
亀山湖です。
今やバスフィッシングが盛んなダムですが、まだルアーというものがあまり認知されてない中学生の頃から足繁く通ったもんです。その時はランドナーで。

今日の相棒はアドレスV100。午後から晴れるという予報の割に一向に日射しが差さないので億劫だったんですが、このままでは今年一度も紅葉目当てに走らないという事態を招きそうでイヤだったんです。それに、コイツにウインタージャケット+オーバーパンツという完全武装なら気は晴れるってもんです。
気温一桁の中でも原付二種の速度域なら全然寒くありません。ただ、亀山の中心地では真っ赤に色づく木々はちょっと望めないんですよね。おまけに某板で話題に上り密かな楽しみだった君津の物産館の「ニンニクキムチ」は売り切れなのか出逢えず。トドメはまさかの雨降りですよ。
ま、帰りは通行料金30円の房総スカイラインで、原付二種の恩恵を感じながら帰宅しましたけどね。久々にアドレスと一緒のプチツーが出来たのが最高ですかね。