ペンキ屋の親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)たまに子供の写真(^^)/

神奈川県高座郡寒川町でペンキ屋を営んでいます(^^)/

25年6月17日18日相模原市で外壁屋根塗装工事です

2013-06-18 20:25:42 | 外壁塗装

こんばんは 塗一 品田です

いつも当社施工ブログに見て頂き誠にありがとうございます

相模原市S様邸外壁屋根塗装工事写真です

今日は遅くなりましたが、施工写真アップしていきます

屋根の塗装工事と、木部と雨樋を塗装致しました

使用塗料はクリーンマイルドウレタンSR-423

ヤネフレッシュSi  RC-110  3分艶!です

大家根

下塗りのシーラー塗装工事です

マイルドシーラーEPO(吸い込み止め、接着剤)ですよ

下塗りは速乾なので中塗りのヤネフレッシュSi塗装中!

中塗りが終わりました。

この塗料は3分艶、この写真はまだムラガあります、乾くと綺麗に全面3分艶になりますよ!

そしてそして3回目の上塗り塗装工事

屋根が仕上がりました。ヤネフレッシュSi RC-110 3分艶

綺麗にサラッといい艶で仕上がりました

雨樋2回目塗装工事

クリーンマイルドウレタンSR-423

タップリ塗ってます

当社は2回塗りの工程でも破風板鼻隠しは3回塗りです

厚みを付けて長持ち  ピカピカですよ

赤ーく染まった雨戸にクリーンマイルドウレタンSR-132を塗っていきます

順番飛びますが、雨樋だって3回塗りでピカピカ仕上げ長持ち対策

雨戸が綺麗に仕上がりました。当社はローラー工法厚みを付けると長持ちしますね

戸袋も仕上がりました。

明日はお天気下り坂

仕上げに塗る塗料は油性なので、明日もシッカリガッチリ塗って行きます。

また見てください。

当社はwww.nuriichi1.com