ペンキ屋の親方ブログ(ペンキの塗り方ご紹介)たまに子供の写真(^^)/

神奈川県高座郡寒川町でペンキ屋を営んでいます(^^)/

創業24年目のペンキ屋さん(ぬりいち)令和7年外壁塗装行いました(^^)/②

2025-01-22 15:06:35 | 外壁塗装

皆さん

こんにちは

いつも当社施工ブログ観ていただきありがとうございます

R7年1月22日の神奈川県は晴れ暖かいですね~

 

R7年初めの外壁塗装完成したのでアップさせて頂きます

これはモルタルの外壁

 ひび割れが起こりやすい下地ですね

 ひび割れ部分に、弾性の塗料を厚みが付く鎖骨ローラーで模様付けしていきます👇

ひび割れが!なくなった!!

そしてそして外壁は3回塗り行いますが、その1回目

 下塗り塗装、水性ソフトサーフ

1回目の水性ソフトサーフ塗装

 下地調整剤ですね

工事中は

 車の養生をシッカリおこないます

 それと、塗料の2液型は、シッカリ計量器で測りますね

これは屋根塗装工事の1回目

 錆止め塗装工事

 錆止めは、白、グレー、赤さび、黒 4種類選べますね

 今回は  白のさび止めをタップリぬっていきます

塗り替え工事は家を守る大行事ですね

メーカーは?

色は?

施工期間は?

次は何年後に再塗装?

洗濯物は干せるの?

 

などなど

全てを毎日報告出来て、気にかけて、施工も間違いない塗装屋さんにお願いしたいですね

それは 当社   ぬりいちですよ

 

創業24年目に寒川町で密着してるのには訳があります

 

間違いない塗装屋さんは 塗一で検索してください

 

それではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿