にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

THE LIVE BANG!! ~徳島2日目~

2011-06-29 00:19:29 | 福ちゃん

行ってきました!ライブハウス アスティ徳島(笑)
横に広く、縦が短い会場で、めちゃめちゃイイ!!
あんなに早くウェーブがまわって来たのは初めてでした。

前日はいいお天気だったのに、やっぱりアタシは雨女。
鳴門の手前のトンネルをくぐるまでポツリとも降っていなかったのに
一つトンネルを越えただけでザーーーッ・・・
そして、鳴門市内に入るとザザブリ
それでも、福ちゃんのライブと思うと、気分は快晴(笑)

ましゃ友まあこちゃんと妹ちゃんと合流して土砂降りの中、
眉山に向かおうとバス停に向かっていると、沿道に皆さん並んでいたので、
何だろう?と思うと、もうすぐ福ちゃんが会場入りするトコロだって!
そりゃ、お迎えしなくっちゃね!

飛び出さないように!、カメラ、ケイタイは出さないように!と注意を受けて
待っていると黒いフィルムを貼ったワゴンがやってキターーー☆
そして、少しだけスピードを落としたその車の窓が開き、
グレーのスエット、キャップ姿の福ちゃんが中から手を振ってくれた
もうね、カッコよすぎっ☆
“ましゃ”なんて恐れ多くて呼んだコトないこのアタシが

「きゃ~!(≧▽≦)ノましゃ~」

と叫んでいましたから~(爆)
今まで一番近くに見た福ちゃんでした(この時は)

そして、びしょぬれになりながらバスで眉山へ
前日のライブで眉山天神社に福ちゃんがお参りしたと聞いていたので行ってみると
やはり女性だらけの行列
福ちゃんがひいたおみくじなんて、売り切れ・・・




神社のおみくじが売り切れになるってどおよ?!
福ちゃん効果はスゴイね!!
でも、おみくじに付いてる福ちゃんと同じ黄色のハート欲しかったナ・・・。




↑この牛さんと写真撮影するファンの方々を見て、福ちゃんがどんなポーズで
撮ったのかわかってしまうくらい皆さん同じようなポーズで撮影されておりました~。






そして、ロープウェイに乗って眉山の山頂へ♪
晴れていたらきっとキレイなんだろうなぁ・・・。
余りの土砂降りにそそくさと退散。もっといっぱい写真を撮りたかったナ。

3時前に会場に戻り、グッズ購入。クッキーは福岡で買ったので、今回は“追憶の飴”を♪
Tシャツもすっごい、すっごい迷ったけど、今回は買わず。
今週の愛媛で買おうかな~、どうしようかな~。
って、まだ悩んでる(笑)

今回は、ライブ以外にもう一つお楽しみがありました☆
ブログでお友達になったましゃ友doriちゃんと初対面!
かな~り、ドッキドキだったけど、ちゃんと会えてお話出来てヨカッタわ。
福ちゃんのファンだったからこその出会い。アリガトウ福ちゃん♪
是非とも広島でゆっくり再会したいものです☆

そして、“ライブハウス”へ入ると、なんとアタシの席、花道から3列目~
福ちゃん登場してビックリ。ステージからもかなり近い
花道に来た時には、もう、近すぎてまぶしい☆
お肌、キレイ!ちゅるっちゅるっ!!毛穴なんてナイんじゃない???
魂ラジで近すぎて直視できないって人の話してたけど、わかる!その気持ち
恥ずかしいなり(笑)花道から3列目という至近距離で双眼鏡越しに拝見
これまた、目の前にドアップの福ちゃんで、デレデレ~(*゜∀゜*)☆

この至近距離で今回、福ちゃんのエロエロポーズを拝見致しました。
しかも、後方から見上げる感じで(。→∀←。)
後まで指が回って来てて、もう鼻血出そうなくらい(爆)
あれ、前から見るより、後から見る方がエロいかも~!
いや~、めっちゃイイ席でした。

そして、徳島といえば、阿波踊り

福ちゃん 「ヤットサ~」

会場   「ヤット ヤット」

福ちゃん 「踊りは~」

会場   「ふ~くやま~」

徳島に参戦したからこそ見えた福ちゃんの阿波踊りです。

曲と曲の間にスタイリストさんに衣装やら髪型を直してもらうトコロを双眼鏡で見ていると
せっかく直してもらったのにスタイリストさんが離れるとスグにガッと髪をかき上げるところが
めっちゃおかしかった。
必ずと言っていいくらい(笑)
あとね、やっぱり笑ったお顔が、めちゃくちゃカワイイ!!!!!!
ホント、カワイイ!!!!!可愛すぎるぅ~~゜.+。(*'ω'*)。+.゜
アタシ、ほっんとうに倒れそうになったもの(爆)

前回の福岡も花道に近いスタンドで何も飛んでこずだったから、
今回もあまり期待はしてなかったら・・・

キターーーーー☆コップが来たよ~

一生手にするコトはナイであろうと思っていたコップが目の前に・・・。
手が震えたわ。



(追憶の飴12個入り ちなみにもう食べました(笑))

やっぱり、先に眉山天神社にお参りした御利益かな?
でもそのお賽銭、実は小銭が無くて、まあこちゃんの妹ちゃんに借りて
踏み倒していますが・・・(笑)

今回は、会場入りする福ちゃんに遭遇、座席が花道から3列目、追憶の飴コップゲットと
すごくラッキーでした。
きっと、神様がご褒美をくれたんだわ!!

今週は愛媛参戦。
2週続けて福ちゃんに会えるなんて夢のよう。
また、また神様からのご褒美を期待しつつ(笑)飛び跳ねてきます。

ひとつになろうや 愛媛!!


徳島初参戦☆

2011-06-11 08:52:22 | 福ちゃん

今月末に徳島である福ちゃんのライブ「THE LIVE BANG!!」のチケットが届いた~!




アリーナで、割と前の方の席
ましゃ友さんからアスティとくしまは、会場が小さいと聞いたので(←だから今回エントリーした)
めっちゃ楽しみーーーー!!!
どれくらいなんだろう?倉敷市民会館くらいかしら?花道って作れるくらい???
いつもファンのコトを考えてくれている福ちゃんのライブは
どんなに大きな会場の後の方でも一体感を味わえるようになっているけど
さらに福ちゃんが身近に感じられるであろう徳島ライブ☆
楽しみで、楽しみで仕方ないわぁ!!!
四国でのライブは初参戦だしねん

 

そう言えばその前の週で高速の休日1000円が終わっちゃうのよねぇ
徳島の次の週は愛媛に参戦予定だから、もう少し伸ばしてもらえたらうれしかったなぁ
あぁ、ザンネン
まぁ、仕方ない・・・それにしても2週続けて瀬戸大橋を渡るのは
お財布に大打撃だわ(笑)

チケットが来るとテンション上がりまくるね☆
心はすでに徳島なり


2011年2月6日 おめでとう☆福ちゃん

2011-02-07 19:25:44 | 福ちゃん

HAPPY BIRTHDAY☆MASHA



毎年、本人不在のまま、一人でお祝いする
福ちゃんのバースデー☆





しかし、今年は、岡山のましゃ友さん7人で
盛大に(?)福ちゃんのバースデーをお祝いしました

ツアーに、夏の大感謝祭に、今年も大忙しの福ちゃん!
体に気をつけて頑張ってね~☆
42歳も福ちゃんにとって素晴らしい一年になりますように

ラブ注入゜.+。(*'ω'*)。+.゜


今年も何とかの一つおぼえで、前日の夜から仕込んでいたヨーグルトケーキ♪
毎年、会社でみんなに食べてもらってます(笑)


長崎につづき、福山も行って来たぜよ☆

2010-09-06 23:28:57 | 福ちゃん

昨日の福山市の最高気温は35.5度と暑かった!
きっと、仙酔島で始まった『福山雅治 坂本龍馬 写真で巡る旅』展に
ファンがドッと押し寄せたせいもあるゾ!(笑)

その『福山雅治 坂本龍馬 写真で巡る旅』展に
今回は、ましゃ友まあこちゃんシスターズと3人で行って来ました♪

アタシ達が「平成いろは丸」乗り場に着いた時には、ほとんど人がいなくて
こんな写真↓も撮れたほど(笑)




ましゃ友まあこチャン達は、船がキレイになってから初の乗船で
前回のボロボロとは見違えるほどのいろは丸に感動しておりました。

船を降りてからは、みんなが同じ所へ向って歩くのが面白かったわ。
目的はみんな同じなのね!






会場が小さいから長崎ほどデカイ写真も数も無かったけど
それでも福ちゃんのステキな写真に「きゃぁ~」と言いたい
気持ちをおさえて見てまわりました。

とっても、とってもステキな笑顔の写真アリです!
あぁ、あの写真欲しいなぁ(笑)

長崎ですっかりグッズを買い忘れていたアタシ・・・( ̄▽ ̄;)
今回は、絶対買わなくっちゃ!と思っていたのに
欲しかった方のタオルは置いてなく、クリアファイルも
無かったのが残念・・・。

その後、「いろは丸事件」の賠償交渉も行われたという「対潮楼」へ
ここは、風が通ってとても涼しい!そして、景色がイイ!
ここから海を進む平成いろは丸を見ていると、
沈没するんじゃない?って思うほどスゴイ人が乗っていてビックリ



帰ってくる船も同様



そして、船着き場もこんな行列に・・・



すごいね、福ちゃん効果

今度のお休みに行こうと思っている方は、早めのお出かけをオススメします!
(この行列はまだ午前中の様子です。でも、この行列)


行って来たバイ☆長崎

2010-07-28 17:31:11 | 福ちゃん

「龍馬伝」の舞台もついに長崎に突入
その突入日に長崎に行ってきたバイ☆

「福山雅治 坂本龍馬 写真で辿る旅」

に行って来ました☆


長崎、遠いしなぁ~
なんて思っていたけど、福岡の毒舌ナース様のトコに遊びに行ったので、
ちょいと足を伸ばして長崎へ♪

いつものコトながら早起きの出来ないアタシ達
長崎到着は、お昼過ぎ。
まず向かったのは、長崎歴史文化博物館で開催中の
「長崎奉行所 龍馬伝館」

正面入り口では、龍馬さまと弥太郎さんが
お出迎えしてくれます



 

 



  リアルな龍馬さまと記念撮影


  「はい、りょ~ま」
  で写真を撮ってくれます。
























「花街お座敷撮影コーナー」でも
「はい、りょ~ま」


ボランティアの方々でされている
お白州劇場で「イカルス号事件」をやっていたので
時間がないのに見てしまい、後で

「ちゃんと時間配分を考えろ!」

とナースさま弟に叱られた グスン(T▽T)




福山龍馬さまではないけど龍馬役の役者さんと記念撮影

「目を細めたら福山さんに見えませんか?」

なんて、ジョーダンを言うおっちゃん
「どーんなに、細めても見えませんから~~」(笑)


龍馬伝館の後は、亀山社中に行きたかったけど
すでに4時過ぎだった為、諦めてちゃんぽんで腹ごしらえ

臨時駐車場のお兄さんオススメの「江山楼」の特製ちゃんぽん
(フカヒレ乗ってるの見える?)
具沢山でほんっとっ、うまかったです!
食べても食べても減らないちゃんぽんです。
お兄さんイイとこ教えてくれてアリガトウ(* ゜∀゜)


その後、崇福寺くらいは!と思ったけど
ここも5時までだった為に諦めざるを得ずでした(涙)

早起きできないアタシのばか、ばかっ


でも、今回のメインは

「福山雅治 坂本龍馬 写真で辿る旅」

だったから、それが見えたから良しとしよう!





長崎駅前、ホームには、たっくさ~んの福山龍馬さまがいます










いろんな表情の福ちゃんがイッパイ☆
どれもカッコイイ!!(当たり前だけど)





しかも、写真がデカいので、ホレボレするぜよ゜.+。(*'ω'*)。+.゜

次回は、もっとたくさん長崎をさるけるよう、
ちゃんと計画を立てて、早起きして行こうと思います。
ね!ナース様!!


そして、この写真のタイトルは「Kissして」





ちょっと恥ずかしかったけど
遊んでみました(笑)


 稲佐山




長崎の夕空(大村PAにて)


ハッピーバースデー☆福山雅治サマ

2010-02-06 23:27:37 | 福ちゃん

今日、2月6日は、最愛の人、福山雅治サマのお誕生日☆

今年もアタシが唯一作れるヨーグルトケーキを作ってお祝いしました
(あ、イチゴは長崎県産を選びました)


この一年、龍馬伝で大忙しだけど、
体調にだけは気をつけて頑張ってもらいたいです

ガンバレ☆福ちゃん

さて、さて、誕生日の魂ラジを聴かなくっちゃ


ケーキは既に跡形もなく、みんなのおなかの中です


切り分けるのが待てず、ホールごと突付いている
甥っ子いおリンと、姪っ子アサちゃん


タイガー☆大河の年ですよ

2010-01-04 18:04:03 | 福ちゃん

明けましておめでとうございます。
昨年は、本当に気まぐれ過ぎるくらいの
「気まぐれ日記」になり、ちょっと反省
今年は、去年よりもう少し更新できればと
思っております


さてさて、いよいよ昨日から待ちに待った
NHK大河ドラマ 「龍馬伝」
が始まりました
もちろん、みなさんご覧頂けたかと・・・(笑)

アタシはというと・・・
こんな大切な日に甥っ子、姪っ子、甥っ子が
やって来て、せっかくお風呂に入り身を清めて
スタンバっていたというのにゆっくりと落ち着いて
見るコトが出来ず、10時からBSでもう一度観ました!
ナゼだかいつも福ちゃん関係で大切な日には必ず
甥っ子一家がやって来やがります(笑)

大の福山雅治ファンですが、今までアタシ的には
福ちゃんの演技はちょっと・・・と思っていたけど
昨日の龍馬伝を観て、

「ウマイ!ウマくなったじゃないかーーー!!!」

と思いました


袴姿の福ちゃん、めちゃめちゃカッコイイ
いえ、カッコ良すぎますーーーー
何をやっても様になりますナ

ウチのオカンも

「福山さん、役者としてもイケるなぁ」

と、申しておりました。

親子して上から目線(笑)

いや~、これから一年間とっても楽しみ!!
龍馬ゆかりの地巡りもしてみたいぜよ~

さて、土曜のお昼にもう一度観なくっちゃ☆うふ


福山でFukuyama☆

2009-10-01 17:36:32 | 福ちゃん


いよいよ今日から福山で 「龍馬伝」 の撮影が始まりました~

エキストラに応募したけど、もちろん、当たるわけもなく・・・


だけど、こんなに近くに福ちゃんが居るかと思うと
もう、仕事どころではありませーん(笑)

そわそわ、そわそわ
スグにでも福山へとんで行きたい気持ちでイッパーイ



そんな福山市鞆の浦の埋め立て差し止めの判決がでました

ヨカッタ






あんなステキな所に橋なんて架けちゃダメダメ



なんて・・・そこに住んでいないから言えるのか

イロイロ言い分はあるんだと思うけど、
あの景観が守られることはウレシイ


稲佐山

2009-09-01 22:19:52 | 福ちゃん


『福山☆夏の大創業祭 -稲佐山-』

に、30日、参戦してきました~




まさか、まさかのビッグNでの始球式

アンパイアに長崎市長
キャッチャー、福山雅治(大山さん)
バッター、福山雅治(みっちー)
ピッチャー、福山雅治(ホンモノ福ちゃん)

という、まるで「ガキつか」の浜省だらけの野球大会みたいな
始球式で始まり、開会宣言の後、ヘリで稲佐山へ移動に又、ビックリ

会場の上空から笑顔で手を振る福ちゃんがぁーーー
ユニフォーム姿の福ちゃん、めちゃめちゃカッコヨカッターーーー

双眼鏡買っていてよかったわ

そして、ライブは♪約束の丘♪で始まりました☆
約束の丘で♪約束の丘♪を聴けるという、この上ない幸せ(*゜∀゜*)☆
あ~、生きててヨカッタ(笑)

もちろん、セットリストなんてほとんど覚えてないけど(笑)、
稲佐山でだから聴けた稲佐山メドレーには感動

♪FELLOW
♪蜜柑色の夏休み
♪GOOD LUCK
♪遠くへ
♪旅人


さすが長崎!
どこからともなく「もってこいコール」
だんだん揃っていく

「もってこーい、もってこーい」

で、先頭で金色の球を持つ福ちゃんと女子校の乙女達(←福ちゃんがそう言った)
が登場して龍踊りが披露され、たっくさんの“福”をいただきました☆

そして、最後の「最愛」では、とっても素敵な演出
会場の両端の木にまで電飾がされてあり、会場全体が☆に包まれた様
とーーーってもキレイでした


「今日は、二つプレゼントを用意しました」という福ちゃん

一つめは、「いつもの・・・」
そう!いつもの投げキッスー
あの投げキッスの時の福ちゃんの笑顔が、だーーーーいスキ

それだけでも十分ウレシイのに更に・・・
打ち上げ花火のプレゼント
福ちゃんは、どこまでアタシ達を喜ばせてくれるんだろう
やっぱり、福ちゃん大好きーーー

9時前に終演
ブロックごとの規制退場だったけど、待ち時間に会場のスクリーン
でWOWOWを編集して流して見せてもらえた

約束の丘でのライブ、福ちゃんも本当にウレシそうで、笑顔がかわいかった~
それに、最後にビッグNから福ちゃんへメッセージが写し出された時には、
本当にうれしそうだった
感動してたねぇ

今回の稲佐山のライブ、トンボや鳥が飛んだり
そよ風が吹いたり、キレイな月が出ていたり
そんな中で福ちゃんのライブが見れたことは、一生の思い出です(。→∀←。)
本当に夢のようなひとときでした

はぁ、アタシも燃え尽きた
アタシの夏は終わりました(笑)
サイコーの夏でした


そして、シャトルバスを降りて駐車場へ向かう途中に
民主党の候補者の選挙事務所が・・・
民主圧勝の情報があったので、ここはどうだろう?と
覗いてみたけど、なんだかくら~い感じ
中から出てきた候補者がこっちを向いて
「落ちちゃいました・・・」と。
ひぇぇぇ~

そして、「がんばります!」と、握手までされちゃいました
アタシ達、長崎県民じゃありませんけどぉ・・・

なんだか、ついさっき龍踊りで福ちゃんからもらった
沢山の福をヒュ~と吸いとられてしまったような気がしてならん

「今日は、どこに行ってたの?」と聞かれ、福ちゃんのライブと答えたら
「あ、あぁ・・・」って。
なんダそれぇ~( ̄^ ̄)

アタシの福を返せぇぇぇ~(笑)

ま、それも思い出の一つということで許そう(爆)


福ちゃん、ほんとーーーーーにありがとう!
アナタのファンでヨカッタ!!!



福山、大河、龍馬。そして稲佐山

2009-08-27 17:17:24 | 福ちゃん
福山龍馬のポスターが公開されましたね~☆


いや~、もう、ホレボレします
カッコ良過ぎます

長髪の福ちゃんは、イヤ、イヤと
言っていたのもいずこへ???
はぁ、カッコイイ


そんな福ちゃんに、後3回寝れば会うことができるーーー
うふ♪

ついに日曜日は稲佐山ライブ~


今回は、ホテルがとれず、福岡へ日帰りになってしまうのが
とっても残念だけど、今から楽しみで、楽しみで☆
どんなライブになるんだろう?
う~ん、楽しみバイ