にゃんの気まぐれ日記

日々のいろんな事について気まぐれにつづるにゃんの日記です。
「気まぐれ」になるのか?それとも毎日更新できるのか?

心は広島へ♪

2007-03-01 20:39:56 | 福ちゃん


今日、明日は広島で福ちゃんのライブです
めっちゃ行きたいです
チケットないけど、行きたーい
広島なんて近い!
車走らせて2時間ほどで行けてしまう
お隣の県に福ちゃんがいるかと思うと、
仕事なんか放り出してでも行きたくなってくる
こんな忙しい時期じゃなければ、ホントに行ったのになぁ

天気も良いから、もしかして福ちゃん、カメラを持って
原爆ドームや平和記念公園とかに出かけたかもね
ゼッタイ、お好み焼き食べたよね
あ~ん、行きてぇよぉ~広島~

今頃、「まだまだ行けるじゃろ!ひろしま~☆オーライ!!」って
叫んでるんだろうなぁ

こんなことばかり一日中考えてました(^_^;
仕事、はかどりません(;^_^A

なら、休んでも一緒じゃん!
って、それは違う???

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (寺井の隣人)
2007-03-01 22:42:42
じゃぁん!!。また来たばい。

先生・先制・宣誓・専制、全て「しぇんしぇい」言うとばい。そいで、一昔前は「じぇんせ」、全盛は「じぇんせい」言いよったとよ。

で、よかとのあった。「長崎じげ辞典」。長崎弁を網羅しとる本でさ、むかぁ~~~し、福ちゃんに送ろ~と思うてこうとったとばってん・・忘れとった。近々送るけんね。ちなみに、若かりし頃の福ちゃんものっとるばい。
結構、面白かとけど、長崎弁がわからんば、理解不能なとこもある・・。

本の中身の一例

タクシーに乗ったとき
ー標準語ー
運転手「どちらまで」
客「稲佐山まで行って下さい」
運転手「頂上までいきますか?」
客「できれば」

長崎弁では・・・
運転手「どけ行きましょだい」
客「稲佐山ん上まで行ってくれんね」
運転手「とっぺんまで行くと?」
客「だめと?」

こんな感じのがのってる・・・。

でもさ、オイも歌ばうと~て、長崎弁喋っとばってんが、福ちゃんとはどこが違っと??。
ブツブツ(-"-;)
返信する
ゴメン。間違い。 (寺井の隣人)
2007-03-01 22:52:06
「一昔前は「じぇんせ」、全盛は「じぇんせい」言いよったとよ。」
この文、間違い。
「前世は「じぇんせ」。全盛は「じぇんせい」」
と書きたかった。

「オレ、バカばい」
返信する
本とバカばい(笑) (にゃん)
2007-03-02 00:00:43
寺隣さん

上の文章を読むのも一苦労ばい
福ちゃんと会話できんな(;_:)
「長崎じげ辞典」楽しみに待っとるけんね♪

福ちゃんとはどこが違っと??
↑全然違うとよ
申し訳ねぇですが、根本的に違いすぎます!!!
歌唄って、長崎弁喋れば一緒とは限りましぇーん
福ちゃん以上の男前はおらんばい

アタシが、長崎に行くことがあったら、
稲佐山連れて行ってにゃ♪

返信する

コメントを投稿