先月末、スピッツの新しいニューアルバム(意味重複)『とげまる』が出て。
スッピツの新譜が出るたび毎回予約して買っていたけれど、今回のアルバムは収録曲の半分(7曲)がシングル曲なので、なんか買う気がしないなあ、と放置。
しかし意外にもネットでの評価が高く、じゃあレンタルすっか、とレンタル開始日を待っていたのです。
ただ新作レンタル開始を待つなんて経験はほとんどなく、前日夕方には入荷してるだろう、とTSUTAYAに行ってみるも置いておらず。
まあレンタル開始日当日じゃないとダメか、と朝イチで再びTSUTAYAに行くも置いておらず。
「まだ荷物が届いておりませんので、お昼過ぎか夕方になります」と言われる始末。
はあ、レンタル開始日なのに置いてないんかい。
商品自体は数週間前にとっくに発売されてるんだからとっとと入荷しとけよ。
と思いつつ夕方に三たび赴いたら、入荷はされていたものの全部貸し出しされてやがった。
どうかあのTSUTAYAに悪いことが起こりますように(逆恨み)。
他のTSUTAYAで借りて聴いた。
永遠のマンネリでいいんだということをメンバーも理解しているみたいで(それはある意味非常に良いことです)、安心して聴いていられる良いアルバムでした。
この他に「とんかつ和光で旦那とプチ喧嘩、その瞬間を隣テーブルの女は見ていた」事件や「タワレコ池袋店で配布終了していたイベント参加券が渋谷店で!?」事件などがありましたが、また機会があれば。
もじゃもじゃ~。
くもじいらぶ。