今、旦那と昼カラ行ってきたところです。
昨日、弟がパソンコ買うと言うので、邪魔しに付いていった。
台風襲来の中、一路ヤマダ電機へ。
するとVAIOのノパソが大特価の7万円。
安い。
さらに値切ろうとする弟。
「これは無理です」と断る店員。
7万円で買ってたよ。
さらにiPhoneも買う弟。
アップルストアと違い、「ご一緒にこちらの商品やプランはいかがですか」と異常に勧めてくるヤマダ出張のソフトバンクの担当者。
手続きに2時間以上かかる。
で、買って弟のマンションに行ったらiPhone圏外。
せっかく買ったのに! と怒る弟。
ソフトバンクショップに殴り込みにいったら「台風の影響で電波障害が起きています」と一蹴される。
毎年観てる『SAW』も今年で7作目。
そしてシリーズ完結編。
さらに3D。
封切りに観にいきました。
いつもは1500円の前売り券を買うのですが、今回は前売り券が1800円だったので買わずに劇場に行ったら、初3Dだったから知らなかったけど、3D映画って値段高いんだね。
2100円もしたよ、前売り券買えばよかった。
で、ウェリントン型メガネの上に3Dメガネを掛けて観覧。
オープニングの配給元のロゴがすっげー飛び出て見えてビックリ!
これは期待できる!
と思ったら、映画本編はさほど飛び出さず……。
ただグロ全開で、モツがいっぱい出てました。
(※モツ=内臓)
あーあSAWも完結しちゃってつまんないなあ、とか思ってるけど、ちゃっかり続編とか発表されるんだぜきっと。
3Dメガネが持ち帰りできたので記念写真。
ちーみが邪魔しにきた。
昨日、弟がパソンコ買うと言うので、邪魔しに付いていった。
台風襲来の中、一路ヤマダ電機へ。
するとVAIOのノパソが大特価の7万円。
安い。
さらに値切ろうとする弟。
「これは無理です」と断る店員。
7万円で買ってたよ。
さらにiPhoneも買う弟。
アップルストアと違い、「ご一緒にこちらの商品やプランはいかがですか」と異常に勧めてくるヤマダ出張のソフトバンクの担当者。
手続きに2時間以上かかる。
で、買って弟のマンションに行ったらiPhone圏外。
せっかく買ったのに! と怒る弟。
ソフトバンクショップに殴り込みにいったら「台風の影響で電波障害が起きています」と一蹴される。
毎年観てる『SAW』も今年で7作目。
そしてシリーズ完結編。
さらに3D。
封切りに観にいきました。
いつもは1500円の前売り券を買うのですが、今回は前売り券が1800円だったので買わずに劇場に行ったら、初3Dだったから知らなかったけど、3D映画って値段高いんだね。
2100円もしたよ、前売り券買えばよかった。
で、ウェリントン型メガネの上に3Dメガネを掛けて観覧。
オープニングの配給元のロゴがすっげー飛び出て見えてビックリ!
これは期待できる!
と思ったら、映画本編はさほど飛び出さず……。
ただグロ全開で、モツがいっぱい出てました。
(※モツ=内臓)
あーあSAWも完結しちゃってつまんないなあ、とか思ってるけど、ちゃっかり続編とか発表されるんだぜきっと。
3Dメガネが持ち帰りできたので記念写真。
ちーみが邪魔しにきた。