尾道ふれあいの里ブログ

天然温泉“尾道ふれあいの里”公式ブログ 

まもなく節分ですね♪

2012年01月19日 | 売店 お土産品 紹介

皆様、こんにちわぁ~。

 

まもなく節分ですね

 

フロント前に、

オニのぬいぐるみを販売しております。

 

  可愛いオニたちと一緒に、

       豆まきをしませんか?

 

 

 

 

 

 にっこり顔と、金棒、

    出べそが、可愛いですねぇ

 

  ・こどものオニ  998円 (小)

  ・お兄ちゃんオニ 1365円 (小中)

  ・お父さんオニ  1785円 (中)

  ・おじいさんオニ  2730円 (大)

 

  ※ オニ家族にたとえてみました。

 

節分といえば、

    『豆まき』と、『恵方巻き』ですね

 

節分の由来というのは、
季節の始まりの前日を示したり
季節を分けることを意味していました。
現在では節分といえば立春の前日を
表して用いることが通例になっています。

節分といえば「オニは外!フクは内!」と
言いながら豆まきをしますよね。
この豆まきというのは、
「追儺(ついな)」と呼び、
中国から伝わった風習です。

節分は豆まきの他には丸がぶり、
恵方巻きなども有名です。

2012年の恵方巻を食べる方角は、
「北北西やや右」

節分は恵方を向いて、無言でお願い事をしながら
巻ずしを丸かぶり(丸かじり)するといいと言われています。

 

恵方巻きを、2月(2日・3日)の2日間


1F レストラン 四季彩館にて、
 500円にて、販売中