叛逆のぺんた

Twitter @penta1019

Xperia Z2 Tablet SO-05F 画面の黄ばみはどうなった??

2015-08-13 21:50:00 | SONY / Android
このブログでたびたび投稿しました「Xperia Z2 Tablet (SO-05F)」の画面不良の件。
関連記事を最後に書いたのは2月10日なので、それ以降のタブレットの状態について書こうと思います。

ということで現在のXperia Z2 Tablet

BluetoothキーボードのBKB10と一緒に…

まず画面の黄ばみに関して。
実は5月上旬に、いつもどおり黄ばみましたw
最初に画面に黄ばみが出てから約3ヶ月サイクルで黄ばみが再発し、毎回docomoショップに持っていって修理に出していました。

2014年6月下旬発売から9月、11月、翌年2月、5月と修理に出してもこれだけ黄ばみが再発しました。
この3ヶ月の黄ばみサイクルだと、再発は今月です。
ということで画面を覗いてみましょう。

見やすく白の壁紙にしてみました。
カメラの写り具合があれですが、肉眼で見た感じでは再発は確認出来ませんでした。
4回の修理の甲斐あってか、ようやく黄ばみは終息したのでしょうか!?
まだ油断は出来ないですが、様子見です。

ちなみに、黄ばみの原因でネット上で有力な説は「内部の接着剤が熱などにより浮き出たもの」的なことをよく聞きます。
僕が修理に出したとき、1回docomoで故障診断というのに出してみて詳しく調べてもらったんですが、その時は「液晶表示を司る搭載部品の一部に不良を確認→交換」という内容でした。
まぁ結局その後また黄ばみましたけどねw

なかなか機械的な方でいい思い出がないタブレットですが、これからも末永く使っていきt…
おや…これは…?


続く……😏

最新の画像もっと見る

コメントを投稿