気温の低い 寒い日が続きましたが、 久し振りいいお天気です。
戸畑区(左側)と小倉北区(右側)の境界川。堺川の橋の上には
猫ちゃんが、気持ち良さそうに
この橋の小倉側に「従是(これより)東豊前国小倉藩」と刻まれた国境石
(筑前国と豊前国)が小倉藩により天保13年(1842)建立され
現在は戸畑区図書館前に建立している。と書かれています。
橋桁にはサギが
川にはカモや錦鯉が 気持ち良さそうです。
気温の低い 寒い日が続きましたが、 久し振りいいお天気です。
戸畑区(左側)と小倉北区(右側)の境界川。堺川の橋の上には
猫ちゃんが、気持ち良さそうに
この橋の小倉側に「従是(これより)東豊前国小倉藩」と刻まれた国境石
(筑前国と豊前国)が小倉藩により天保13年(1842)建立され
現在は戸畑区図書館前に建立している。と書かれています。
橋桁にはサギが
川にはカモや錦鯉が 気持ち良さそうです。