商品やホームページなどにある、お問い合わせ番号へ
電話したことありますか?
わたしは、今日初めてそのようなところに電話したのです。
なぜかというと・・・
カービングスキー板を買うためになのです
スキー板って一般に試乗とか簡単にできないじゃない
白樺高原国際のレンタルしたo社の板が乗りやすくて
これを買おうと思ったのです。
レンタルのお店に聞いたら、市販されてなくレンタル用で販売されている
板と言われ・・・。
インターネットで調べてみたけど・・どの板が該当商品か?
何日か悩んだあげく・・・
O社へ問い合わせしてみました。
それが、納得するような答えが返って来なかったんです。
「まだ、商品になってない板じゃないでしょうか」
って貴社の商品だよね。
自分たちの商品もわかんないのかな?
かなり、ショックを受けました。
あんなに大量な商品を卸していて・・残念な答え・・・
日本メーカでは、とっても頑張っている会社だと思っていたのに
え~~~~~って感じの対応でした。
それともこれが強き売りと言われている理由か・・・。
だってo社の板は、安くないんだよ~。
主婦の私が買うには、高級品!!
ダディーに家計からかしてください。
返済は、バイト代で払いますので分割にして下さい。
とお願いしたんだから・・・・。
う~~ん。どうやって探そう!!
自分に合った板を・・・・・・。
わたし、こだわり過ぎかしら・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます