地元の足であったバス路線
時代とはいえ寂しいものを感じますが、乗る人もまばらでした。難しいですよね…
クールビズなどで室温を夏なら28℃以上などど提案され昨年から職場はベトベト状態です。本来仕事をする上で室温の問題じゃなく不快指数が問題なのですが。だれか電気を使わずカラッとしてくれる作戦ないでしょうか?
それより本当に電気ってあふれていますね。ドア、トイレいらん~ちゅうに!自分でドアを開け自分の意思で水を流すのだ!手はハンカチでいいじゃないか。ちなみにドアはなるべく自動ドアを使わないように脇のドアを。ポケットにはハンカチを忍ばせるようにしています。
今日は晩飯の買い物を頼まれて近くのスーパーへ。まだレジ袋の有料化まではなっておりませんがポイントもたまることからマイバックを持っている人が多かった。
北上ではリサイクルとして包装のプラも資源として回収されるのだがその量たるや燃えるゴミをしのぐ勢いです。(うちでは野菜くずなどもコンポスト化しているので結構燃えるゴミはすくないのだ!)マイバックも重要ですが包装用につかわれるプラも減ればかなり違うと思うけど・・・
もともと石油は枯渇するものなので対策を打たなければならなかったのですが、生活に跳ね返ってやっと思い知るとは・・・。
ちなみにガソリンが上がっているのはなくなってきたのが問題ではなく先物買いの反動です。
それってなんだ?→こちら