我がスネア。木胴であります。今まで金属を使っていたこともあり、高音の倍音の物足りなさを感じていました。(すっきりはしているのですが)
我がスネア。木胴であります。今まで金属を使っていたこともあり、高音の倍音の物足りなさを感じていました。(すっきりはしているのですが)
最近本やネットで楽器情報をいれてしまっておりますが、やはり楽器は音楽を奏でる道具。実際触ってみないとピンとこないものがあります。新製品も出たりしていて楽器業界も常に変化しております。今週の日曜は久々の仙台。早速楽器屋にGO!いろいろと物色したものの結局はギターの弦を買っただけだったのでした。
ちなみにV・drumは進化してますね。出たときも衝撃的でしたね。ほしくなってしまいます。(とはいえ試奏のみで帰ってきましたが)
寿バンド番外編の練習がスタートしました。とはいえみんなうる覚え状態。その割にはまとまったかなという部分もあり、まぁ最初ということでご勘弁を。
それにしても千厩~北上間は遠い。時間的には2時間はかからなかったけど吹雪状態で。帰りは江刺の山越えはやめて水沢から帰りました。4号線の北上~金ヶ崎間はきつかったけどあとは結構快適でした。音あわせは楽しいんだけどね。冬はつらいです。
本日はさくらホールでtakanaozaレコーディングでした。
実をいうと一新したレコーディングシステムでちゃんとしたレコーディングに挑むのは今回が初なのです。前日ベラスタジオで配線のシュミレーションをして挑んだので特にトラブルもなく機材の搬入から撤去まで4時間で(レコはベース~ギター~ボーカルまで一通り)終わるというスムーズな進行でした。(時間をかければいいってもんでもないしね)
さすがPROTOOLS!LEとはいえ録り音がいい!と素直に思いました。
当の本人はどうだったのでしょうね?→こちら
さて、今度の日曜日(23日)はtakanaozaのレコーディングである。
現在アパートにある機材を実家に持っていかなければならないのだが、精密機器であるパソコンを運ばなければならない。振動をなるべく受けないように箱に入れ慎重に運ばなければ・・・
そして終わったらまた持ってこなくては・・・
ということで生活拠点から離れるといろいろ大変です。