初めに、今日はちょっとしたボヤキというか愚痴というか、あんまり良い内容(いつも通り⁉️)じゃありません。
医療系(看護介護系)の仕事をするようになってから、医者っていうのは勉強のし過ぎで頭のネジが何本か外れているんじゃないか⁇なんて思う様になりました。
確かに頭は良いのだろうけど、常識的に考えて[えっ⁉️それは何故にそう思う⁇]なんていう事が多々ありまして…
今日も[寝たきりの人を毎日必ず離床させて、リクライニング式の車椅子に乗せて活動量を増やす様に。]なんて言っておりまして、寝たきりの人が車椅子乗っただけで、どうして活動量が上がるなんて思ったのだろう…
凡人には分からない何が分かるのだろうか😅