タイトルに意味なんてありません。
なんで思いついたのかもわかりません。
閑話休題。
もう三年もの間、年賀状を書いていません。
おかげで僕には誰からも届きません。
そんな中、今年は一枚だけ届きました。
僕が推している某声優。飯田友子さんからです。
意味がわからなかったです。
親父「お、年賀状一枚だけ届いてるやん。」
僕「まじで?誰から?」
親父「飯田友子やって。誰?」
僕「……(事態が飲み込めず、動揺しすぎて音ゲーのコンボが繋がらなくなる。)」
ほんと走って確認に行きました。
ハガキをもつ手が震えました。号泣です。
ありがとう。今年は何があっても大吉だ。
1月3日して、今年はいい年だったと胸を張って言える。
そして、夏のライブでファンボックスに手紙を入れた僕。封筒に住所を書いてくれて本当にありがとう。
話は変わりまして、
今日は堺市市民駅伝です。
高二以来の一区は緊張します。
みんなして調子落としてて不安です。
がんばろ。
一回のお嬢お願いしやす。
なんで思いついたのかもわかりません。
閑話休題。
もう三年もの間、年賀状を書いていません。
おかげで僕には誰からも届きません。
そんな中、今年は一枚だけ届きました。
僕が推している某声優。飯田友子さんからです。
意味がわからなかったです。
親父「お、年賀状一枚だけ届いてるやん。」
僕「まじで?誰から?」
親父「飯田友子やって。誰?」
僕「……(事態が飲み込めず、動揺しすぎて音ゲーのコンボが繋がらなくなる。)」
ほんと走って確認に行きました。
ハガキをもつ手が震えました。号泣です。
ありがとう。今年は何があっても大吉だ。
1月3日して、今年はいい年だったと胸を張って言える。
そして、夏のライブでファンボックスに手紙を入れた僕。封筒に住所を書いてくれて本当にありがとう。
話は変わりまして、
今日は堺市市民駅伝です。
高二以来の一区は緊張します。
みんなして調子落としてて不安です。
がんばろ。
一回のお嬢お願いしやす。