いよいよ5月に突入! GW真っ只中。 でも今日一日中雨でした。
こんな時に観ようと思ってたマンダロリアンBlu-ray season1をずっと観てましたよ。 ディズニー+でしか観れないと思っていたのでBlu-rayが発売してくれて良かったヨカッタ🤗 毎日2話づつくらい観ようかなと思っていたのに例の如く一気に観てしまった! いや〜噂通り面白い! どんな内容かと言うと、主役のマンダロリアン(ディン・ジャリン)は賞金がかけられたザ・チャイルド(ヨーダと同じ種族の緑色の赤ん坊)を捕獲し、一度は依頼主に引き渡すがベビーに情が移り、もう一度奪い返してベビーと一緒に宇宙を逃げ回る銀河のお尋ね者になると言う、まさにSW版子連れ狼だった。 ベビーヨーダがかわいいのね❤︎ そりゃ〜売れるよ(いろんな意味で) おまけにマンドー(マンダロリアンの略称)がピンチの時はフォースで助けるなど、二人は息ピッタリ。 旧三部作ファンを納得させるキャラクター出演に血湧き肉躍るのだ! そんなマンドー達の乗るガンシップ「レイザークレスト」は超カッコイイ! 今回はそれをレゴで作ってみた。 どんなメカかと言うと…
これはバンダイのプラモデル。 3500円 ピカピカのやつは精密だけどちょっと高いな。
レゴでは今のところ3種類出てます。
$100 vs $600 LEGO Star Wars RAZOR CREST Comparison! これ今のところアマゾンで78,000円弱。 高っか〜〜!!
でも再現度は文句無しの高評価です。 そりゃそうでしょ。
中くらいの34,300弱のモデルは私的に出来があまり良くないと思う。
一番安いマイクロファイターシリーズは… 問題外!
いくらパーツ数が少ないとは言えコレはひどい出来だ。 無理にスタッドシューター付けるから何のメカだか分からなくなってる。
ろくなものが無いから自分で作りました。 マイクロファイターをもう一回り大きくしたサイズで再現!
テッテレ〜♪ これが自作レイザークレストだ!
少ないパーツ数で再現できる大きさはこれくらいが限度。 後部ハッチの開閉はオミット。
このアングルだとなかなかイイ感じです。
例によってディティールアップシールも作りました。
飛行形態の時はランディングギアは取り外します。
天井パネルを外すとコクピットがあり、後部にはジェットパックが収納されています。
ジェットパックは season1の最後のエピソードでやっと手に入ります。
操縦席に座るマンダロリアン♪
遊園地の乗り物に乗ってる子供みたいで、なかなか可愛いマンダロリアン ディン・ジャリン♪
第1話でマンドーが仕事から帰ってくると、砂漠に停めておいたレイザークレストがジャワ族に部品や外装を身包み剥がされて無残な姿に… マンドーショ〜ック!
season2では
レイザークレストが撃破されてこっぱ微塵に! マンドーダイショ〜〜ック!!
てな感じでハラハラヤキモキさせられる宇宙船レイザークレストでした。
The Mandalorian: Razor Crest supercut
ベビーヨーダの名前はGrogu(グローグ)と言います。ベビーちゃんの可愛いとこいっぱい❤️
ちなみにロッキーのアポロ役でお馴染みのカール・ウェザースが準レギュラーで出演していますが、惜しくも今年の2月に亡くなってます。
シーズン2より。
タトゥーインでタスケンレイダーと共闘して砂漠のクレイトドラゴンを倒します。
ちなみにタイファイターって着陸する時、両サイドのソーラーパネルがこんなふうに折りたたむって知ってた?
帝国が滅んだマンダロリアンの世界観ではこうなってるようです。
早くseason3のBlu-ray出ないかな。。。。 首を長〜くして待ってます。
と言うわけで、お金をかけずに手持ちレゴでマンダロリアンのレイザークレストを作ってみましたの巻。