ちょこの風に吹かれて旅の空

日々の出来事と
時に犬達と気ままに旅する旅行記が中心ブログ

最近の2人の距離

2019年03月15日 | 日記
のんがいた時は、そらの横にはいつものん。

そらが一歳になった頃やって来たのん。

ガクが来る3年の間いつも一緒だったそらとのんは

ガクが来てもずっと一緒。

玄関でも部屋でも一緒だった2人。

ガクはちょっと2人とは違う距離。

のんがいなくなってちょっと2人の距離感が変わったかな。



2人一緒の時がちょっと多くなった感じ。

そらの寂しさは、多分変わらない。

でもそらの横に今はガクがいる。



それは多分そらの寂しさを少しは癒してる。



これからも2人仲良く頑張って欲しいな。

春の足音

2019年03月15日 | 日記
今日は私は散歩に行けずパピィが朝、

散歩に行きました。

そんなパピィの写真。春の足音。

モクレンが咲き始めました。



河川敷では雪柳が満開に近い。



そら、河川敷を歩いたね。



今日はフリーにはならなかったね。



そして帰り、並ぶ2人です。



帰って来ましたよ。楽しかったかな?

そして我が家にも春の足音。



ビオラが満開。

君は月夜に光り輝く

2019年03月15日 | 日記
最近、キラと気になっている俳優がいる。

北村匠海。

映画『君の膵臓を食べたい』で初めて知ったんだけど

キラと2人でちょっと気になっちゃうねーなんてね。

君の膵臓を食べたいは、映画では見られなかったけれど

DVDで観た。

余命いくばくもない彼女との恋愛でもなく

それでも彼女にあれしてこれしてって言われると

断れない彼。そんな2人の不思議な関係。

淡い恋心がちらりと見える映画でした。

しかし・・泣けた、本当に泣けた。

何度か見たけど見るたびに泣けちゃう映画でした。

最近はドラマにも出ててよくTVにも出るようになった。

そんな北村匠海くん、子役時代からTVに出てたなんて・・

知らなかったな。

ましてロックバンドだなんてびっくりでした。

その北村匠君がまた映画に出る・・と言うんだけれど

キラが思わず叫んだよ。

『なんでこんな悲しい映画ばかりなの』(苦笑)

その映画が『君は月夜に光り輝く』

私は本も読んだけれどなんとも悲しい内容です。



キラが叫ぶのももっともで、

はぁ~、観たらまた泣くよね。(苦笑)

まずはもう一度本を読みなおそう。