悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

ヨーカ堂、北京で相次ぎ閉店

2016-11-22 20:18:32 | 株主のつぶやき
イトーヨーカ堂が中国・北京で相次いで店を閉めている。セブン&アイ・ホールディングスの井阪隆一社長は10月、北京でのヨーカ堂事業について「撤退を含めて事業の清算を考えている」と発言。業績改善が進まなければ、中国の首都からの撤退が濃厚となっている。

 北京市中心部のイトーヨーカ堂三里屯店は、来月18日に閉店する。「会社の構造調整のため」としている。同店は日本からの食品を多くそろえ、中間・富裕層の集客を図っていた。

 北京でのイトーヨーカ堂の閉店は今年3店目。2014年から今秋までに6店が閉店した。店舗数はピーク時の9店から2店に減る。

 ヨーカ堂は品ぞろえの豊富さや、チラシによる特売品の宣伝など日本風のサービスで集客を図ってきた。内陸部の成都ではブランドイメージを高めて成功したが、北京では同様のイメージを築くことができていない。さらに、人件費や賃貸料の高騰が業績不振に影響しているとみられる。(朝日新聞)

採算が合わなければ撤退・・・正しい選択です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末ジャンボ「ジャンボリオ... | トップ | 円、111円近辺=ロンドン外為 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

株主のつぶやき」カテゴリの最新記事