goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

義援金・・・どう流れてどこへ行く??

2011年05月13日 | 震災復興応援ブログ
3.11の東日本大震災のチャリティイベントや 銀行振り込みをとうしての義援金活動・・・ 「その義援金はどのように流れで  どこへ行くのか・・・????」 もっとも多くの義援金があつまる 日本赤十字社では災害が起こると・・・ 義援金配分委員会が設立されて、 この配分委員会に送金される。 この配分委員会では配分計画を策定して、 被災した自治体に義援金を送る。 そして、自治体から被災者の方々へと . . . 本文を読む

踊っこまつりに参加してきました…

2011年05月06日 | 震災復興応援ブログ
今年はどうなるのかと 自分は心配していたのですが… 「やはり、あのような大震災があり原発の…と」 様々ないろいろと大変な方々が多い。 でもでもお祭りに参加して たくさんのみなさんの笑顔と元気を見たりすると 「自分は元気を出せるから、出していかないとですね」 踊っこまつりでも・・・ 「がんばろう 日本!」とパネルもかかげられて 自分たちもその言葉をかみしめて参加してきました。 「私達 . . . 本文を読む

「県庁 おもてなし課」 有川 浩 最新刊読みました。

2011年04月27日 | 震災復興応援ブログ
地方と恋を 元気にする物語。 著者の有川 浩さんの出身でもある 高知県庁には「おもてなし課」が実在する・・・ http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/020201/ そして・・・有川浩さんは、 この単行本で発生するすべての印税を 東北地方太平洋沖地震の被災地に寄付する。 「自分も購入したことで少しはお役に・・・??」 ご自身のブログで「『県庁おもて . . . 本文を読む

四月十七日に加古川駅前でチャリティを…

2011年04月17日 | 震災復興応援ブログ
4月17日の日曜日… 加古川駅南口にて10~17時まで 震災復興チャリティイベントが開催される。 自分たちも5月に参加する 「踊っこまつり」の振興会の方々も チームの皆さんも参加されるようです。 加古川の他六団体と合同の開催ということで 自分も顔出せたらなあと思っています。 小さなことからコツコツと… . . . 本文を読む

チームの活動の中でも支援活動の情報を・・・

2011年04月15日 | 震災復興応援ブログ
自分たちが練習やイベントやで集まる際に ミーティングの際に復興支援の義援金募金活動や 物資などのを集めて、被災地におくるなどの活動の 情報などを話でしている。   4月17日(日)には加古川市でも踊っこまつりの 振興会の方々も市内の団体さんと連携を組んで 募金活動を開催する。JRの駅にて10~17時まで 神戸市で活動されてるNPOにも加盟されてるチームの 方々も神戸市住吉区のショッピングセンターで . . . 本文を読む