歴史に名を残した豊臣秀吉の軍師・官兵衛の足跡を
たずねてと英賀保地区をまわると様々な名所・史跡がある。
官兵衛が毛利の水軍5千を打ち破った英賀合戦。
英賀は城主以下、一向宗徒になって織田信長に抵抗し、
豊臣秀吉により落城となった。
黒田官兵衛の名前を世にひろめた司馬遼太郎「播磨灘物語」の石碑もある。
「官兵衛の時代、英賀は単なる城ではなく播磨最大の港町。
英賀本徳寺を中心とした一向宗徒の町で . . . 本文を読む
「オペレーターへの自販機貸出は無償であることです。
これが街中に自販機が溢れる大きな原因になっています。」
自販機の管理方法には、
飲料メーカまたはオペレーターが設置場所のオーナーに手数料を払って設置して、
飲料メーカまたはオペレーターが補充などの管理をするフルオペと、
設置場所のオーナーが補充などを行うセミオペがあります。
「ショッピングモールやオフィスにある自販機はフルオペが多いようです・ . . . 本文を読む
コンビニやスーパーで買物したら、何気にわたされるポリ袋。
昨今ではスーパーなどではどんどんとその利用を抑えようと
マイバック持参運動なんてことも耳にしたり目にしたりする。
「大切なのはできるだけリユースして、
少しでも地球に優しく使用していくこと」
スーパーやコンビニなどのレジ袋の再利用で一番
多いのは「ゴミ袋としての再利用」です。
これはかなりの方がされている、90~100%にもなるとか。 . . . 本文を読む
若き官兵衛がすごした
播磨の三大城郭のひとつ。
『御着城址(ごちゃくじょうし)』
西播磨最大の国人領主で、黒田官兵衛がつかえた
小寺政隆がきずいた居城跡である。
2014年の大河ドラマでは片岡鶴太郎がバカっぽい殿様として
小寺政職を優柔不断でなんとも頼りない殿様を演じている。
官兵衛は家督を継ぐまでは御着城におもにいたと思われる。
本丸と二の丸を設けた大規模な城であった考えられ、
当時は三木城 . . . 本文を読む