ゴリぽんの「・・・」日記のつもり

兵庫県姫路市のゴリぽんがたくさんの情報を発信していきます。姫路のこと!黒田官兵衛のこと!仕事のこと!その他いろいろと

高校時代の話・・・

2009年02月09日 | Weblog
先日・・・昔の同期が集まって
いろいろと話す中で自分の知らなかったことも
たくさん出てきたし!!そんなことしてたの!!
なんてことも多く話を聞くことが出来た・・・


自分も当時いろいろとあった中で・・・
毎朝、早朝に家を出て
校門が開くと同時くらいに登校して、クラブの朝練習
自主的にトレーニングしていた。これは一年生入学してから
卒業まで続けたことがあった。
(一時間ほどかけて、毎日通ってたなあ・・・)

「個人的に朝練習してましたぁ!!」

普段はクラブ活動とかも夜まであったりしたから、
家にいる時間よりも学校にいる時間が大半でしたね。
「今・・・思い返してみると!!」
おふくろの弁当作りも大変だったことを卒業してから
聞きました。ほんとうにありがたいことで・・・


やり続けることの大事さというものは
そのときはあんまり深くは感じたり、考えていなかったが
後になってから・・・大事であったり!!意味あるものであると!!
「今では何かとそういうことが自身となってたりします。」

継続は力なりとは言うけれど・・・
「続けることの大切さは、このときに学んだのかも??」

ええ天気の日も・・・
雨の天気の日も・・・
台風や大雪の日なども・・・
「とにかく朝早く学校に行って!!」ということで
遅刻はなかったよなあ。思い返してみると

最新の画像もっと見る

コメントを投稿