なんだか、空気や空や・・・なんとなく寂しげである。
台風なんかもやって来るし、どんどんと秋が近づいているのだろうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まだまだ日中は暑いですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
『寂しい』(さびしい)・・・心が満たされず、、物足りない気持ち。ひっそり。
寂しい・淋しい・・・いろいろな「さびしい」がありますね。
「寂」・・・家の中でシーンと物音がしない様子。
「淋」・・・しとしと降り続く長雨。
「さびしい」は「さぶ」の形容詞化したもの、茶の湯でも重んじられる
「わび・さび」の「さび」らしいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昔から日本人は、この満ち足りない想いを大切にしてきました。
お腹いっぱいにならずに・・・腹八分目って言葉もありますから!!
足りない部分があるから・・・人も共感しあえるのでは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
そして、心を響き合わすことのできる相手を探して・・・
旅を続けるのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
圧力でなく!迫力でなく!おしつけでなく・・・!!
そんなこんなで、人は人にひかれていくのでしょうね。
九月十一日の総選挙・・・
街角にはもう街宣車が、マイクでいきりたって話している。
○○党とか△△党とか書いてある車から、聞こえてくる声にも色々と
ありますね。まあ、聞いてみようと思う声と!!!
ちっとは静かにならないかと思う声と・・・!!
「どちらが・・・一般の人の心に届くのだろうかぁ???」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
台風なんかもやって来るし、どんどんと秋が近づいているのだろうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
まだまだ日中は暑いですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
『寂しい』(さびしい)・・・心が満たされず、、物足りない気持ち。ひっそり。
寂しい・淋しい・・・いろいろな「さびしい」がありますね。
「寂」・・・家の中でシーンと物音がしない様子。
「淋」・・・しとしと降り続く長雨。
「さびしい」は「さぶ」の形容詞化したもの、茶の湯でも重んじられる
「わび・さび」の「さび」らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
昔から日本人は、この満ち足りない想いを大切にしてきました。
お腹いっぱいにならずに・・・腹八分目って言葉もありますから!!
足りない部分があるから・・・人も共感しあえるのでは??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
そして、心を響き合わすことのできる相手を探して・・・
旅を続けるのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
圧力でなく!迫力でなく!おしつけでなく・・・!!
そんなこんなで、人は人にひかれていくのでしょうね。
九月十一日の総選挙・・・
街角にはもう街宣車が、マイクでいきりたって話している。
○○党とか△△党とか書いてある車から、聞こえてくる声にも色々と
ありますね。まあ、聞いてみようと思う声と!!!
ちっとは静かにならないかと思う声と・・・!!
「どちらが・・・一般の人の心に届くのだろうかぁ???」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
天高くと又、日差しも和らぎ、少しずつセンチメンタルな季節がやって来ますね。
姫路のよさこいのお祭りも楽しいのでしょうね。四国はまだ行った事がありません、今度いつか行って見たいです。本場のよさこいも拝見したいです。又遊びに来て下さい。
わびさびの世界好きやわ~
昔 茶道習ってて。。ほんまやで~
あの独特の世界すきでしたわよん
奥が深すぎて 精進しきれませんでした~
け
茶道、華道・・・やってまひた~
似合わねぇ~~
ぺこちゃん&えりママったら、二人して面白すぎですからぁ・・・