『一発目・・・』
さあてっと・・・「今から踊りますよ~~~ん」と
その頃には太陽の日差しもあたたかく、歓迎してくれてるかのように??
そして、市役所前の皆さんも人だかりです。道路を走る車・バスからも
見て頂いて!!外国人の方などは写真を記念撮影したり、「ビューティフル」と
いう言葉も・・・春の京都のひとコマにですね
一会場目の「市役所前広場」特設ステージ(メイン会場)
昨年よりもグレードアップしたステージ、そして
演舞前からの人だかりが、時間と共に増えていく様子です。自分達が踊る時には、
カメラの数も多いなあ、観光客の皆さんもかなり足をとめて・・・
「見てくださってたなあ、この時期はそうでなくても京都の街はいっぱいですから」
自分達も元気良く、ステージで踊った。演舞前の緊張感はなかったとはいえ、動きはぎこちない。
体のキレも良くないかも・・・「固さ」なのかな???『ピンク色』に彩られて、
踊る俺達を待っているかのような『さくら色』でした。
表情も鳴子の音も、普段ならということが出来ないのが『本番・・・』
「会場到着後も、あまり周りを見る余裕がなかったのも響いてるのか??」
自分もすごい緊張してたとか・・・(後に、メンバーから聞いた)
「顔がどんどんと曲が進むにつれ、強張っていたのだとか」
『二発目・・・』
次は『御池通り』を三車線の二車線で踊る、パレード形式一回と固定が二回です。
ここで問題発声!!(これは煽り手の中で自分だけなのかもしれない??)
地方車に乗るのに「すごい・・・一苦労??」
のり口と地方内で立ち位置に登るのに「せまかったかも・・・!!」
「これは自分が大きすぎるせいもあるのであるが・・・身軽でもないし( ̄□ ̄;)」
踊り始めて、次に困ったのが地方に立ってから低い囲いはあるのであるが・・・
「手すり」がなく、どこで自分を支えれば良いのか??
急ブレーキや急発進など、とっさの時にという不安が
「一年に何度も、様々なお祭りで地方車に乗って参加させて頂いてるのですが・・・
今回はかなりピンチでしたね(笑)」
知人のチームの方々に沿道から応援を頂いたり、旧知よりお世話になってる方々もご声援を
下さったりと沿道も人でいっぱいです。
パレード会場・固定ステージの三ヶ所とも・・・「気持ちよく踊れたのではないかと!!」
前回よりも伸びのある踊りができるようになってきたかな??
笑顔と躍動感がでてきたと思われる、『一発目』から毎回出来ると良いのであるが!!
「なかなかね、場所が変わって!ところが変わって!時間が変わるから・・・!!」
辛いところでもあるのですが・・・
『三発目・・・』
次は「新風館」という、ショッピングモールです。なんと今風な・・・そして、
会場は広場にステージがあるという斬新な形式の場所でした。
ステージの向かいには大型のスクリーンにステージで踊る様子が映し出されています。
「踊ってるとみれないですけどね・・・一般の方々も買い物客の皆さんも楽しめるようになってました。」
ここで頭に残ってるのは、自分達の前を踊っていた高知からのゲストチームの
代表の方のインタビューの際の言葉です。
「もっと鳴子を鳴らして・・・楽しく踊っていって頂きたい!!」
そのようにおっしゃっていたと思われます。
自分達も少しでも鳴子を鳴らせるようにと・・・心がけていきたいです。
そして、本日の最後の踊りとなる。始めから、メンバーの雰囲気も違うと思ったのは自分だけ??
「いつもことながら、元気いっぱいに踊る顔を見て!!自分は誇らしげに思った・・・」
終了後・・・そそくさと会場を後にして、メインの京都市役所にと戻る。
踊り始めてから、本日は時間が移動等で余裕もなかったので・・・
「やっと解散して、チームから離れ各々が行動できるようになった。やっと、開放された・・・」
このあとは、『一時間総踊り』の③へ続く・・・
さあてっと・・・「今から踊りますよ~~~ん」と
その頃には太陽の日差しもあたたかく、歓迎してくれてるかのように??
そして、市役所前の皆さんも人だかりです。道路を走る車・バスからも
見て頂いて!!外国人の方などは写真を記念撮影したり、「ビューティフル」と
いう言葉も・・・春の京都のひとコマにですね
一会場目の「市役所前広場」特設ステージ(メイン会場)
昨年よりもグレードアップしたステージ、そして
演舞前からの人だかりが、時間と共に増えていく様子です。自分達が踊る時には、
カメラの数も多いなあ、観光客の皆さんもかなり足をとめて・・・
「見てくださってたなあ、この時期はそうでなくても京都の街はいっぱいですから」
自分達も元気良く、ステージで踊った。演舞前の緊張感はなかったとはいえ、動きはぎこちない。
体のキレも良くないかも・・・「固さ」なのかな???『ピンク色』に彩られて、
踊る俺達を待っているかのような『さくら色』でした。
表情も鳴子の音も、普段ならということが出来ないのが『本番・・・』
「会場到着後も、あまり周りを見る余裕がなかったのも響いてるのか??」
自分もすごい緊張してたとか・・・(後に、メンバーから聞いた)
「顔がどんどんと曲が進むにつれ、強張っていたのだとか」
『二発目・・・』
次は『御池通り』を三車線の二車線で踊る、パレード形式一回と固定が二回です。
ここで問題発声!!(これは煽り手の中で自分だけなのかもしれない??)
地方車に乗るのに「すごい・・・一苦労??」
のり口と地方内で立ち位置に登るのに「せまかったかも・・・!!」
「これは自分が大きすぎるせいもあるのであるが・・・身軽でもないし( ̄□ ̄;)」
踊り始めて、次に困ったのが地方に立ってから低い囲いはあるのであるが・・・
「手すり」がなく、どこで自分を支えれば良いのか??
急ブレーキや急発進など、とっさの時にという不安が
「一年に何度も、様々なお祭りで地方車に乗って参加させて頂いてるのですが・・・
今回はかなりピンチでしたね(笑)」
知人のチームの方々に沿道から応援を頂いたり、旧知よりお世話になってる方々もご声援を
下さったりと沿道も人でいっぱいです。
パレード会場・固定ステージの三ヶ所とも・・・「気持ちよく踊れたのではないかと!!」
前回よりも伸びのある踊りができるようになってきたかな??
笑顔と躍動感がでてきたと思われる、『一発目』から毎回出来ると良いのであるが!!
「なかなかね、場所が変わって!ところが変わって!時間が変わるから・・・!!」
辛いところでもあるのですが・・・
『三発目・・・』
次は「新風館」という、ショッピングモールです。なんと今風な・・・そして、
会場は広場にステージがあるという斬新な形式の場所でした。
ステージの向かいには大型のスクリーンにステージで踊る様子が映し出されています。
「踊ってるとみれないですけどね・・・一般の方々も買い物客の皆さんも楽しめるようになってました。」
ここで頭に残ってるのは、自分達の前を踊っていた高知からのゲストチームの
代表の方のインタビューの際の言葉です。
「もっと鳴子を鳴らして・・・楽しく踊っていって頂きたい!!」
そのようにおっしゃっていたと思われます。
自分達も少しでも鳴子を鳴らせるようにと・・・心がけていきたいです。
そして、本日の最後の踊りとなる。始めから、メンバーの雰囲気も違うと思ったのは自分だけ??
「いつもことながら、元気いっぱいに踊る顔を見て!!自分は誇らしげに思った・・・」
終了後・・・そそくさと会場を後にして、メインの京都市役所にと戻る。
踊り始めてから、本日は時間が移動等で余裕もなかったので・・・
「やっと解散して、チームから離れ各々が行動できるようになった。やっと、開放された・・・」
このあとは、『一時間総踊り』の③へ続く・・・
お客さんが多いと燃えるのは、間違いないですが!!
もっと自信持って、にこやかに踊れるように・・・
みんなして精進していきましょう、自分も含めてΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
やっぱりお客さんが多いと自然に燃えてきますよ!!それまで今回はやや自信なさげやったんで……σ(^-^;)