朝から、ラジオでも放送中にディスク・ジョッキーの方も言ってます
『11月22日・・・』
語呂あわせで、「いい夫婦」と読める(o ̄ー ̄o) ムフフ
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪そういうことで、11月の「ゆとり創造月間」の
一環として!!通産省が制定されたそうです『夫婦の日・・・』
まあ、ゆくゆくには翌日の23日の勤労感謝の日と連休にしようとする動きもあるとか・・・
「そっかあ、明日はいつもしているお仕事に感謝せねばの日ですね」


ちなみ、もうひとつ・・・今日は!!
『ボタンの日・・・』であるそうです。
1870年のこの日に、当時の日本海軍が国産の金ボタンのついた軍服に記念して
制定されたようです。(東京ボタン服飾手芸卸協同組合などが)
雑学の本より、自分も初めてですφ(..)メモメモ
日頃、ボタンや服飾にあんまり関係していないもので


遠い昔・・・「小学校時代」に家庭科の授業で、多少ボタンをつけたりしたような!!
「あっ、大学時代に下宿生活の時に・・・ボタンつけたことあるなあ!!
ズボンとか、破れたりすると・・・あて布したり、うんうん」




意外と、裁縫の針とか糸なんかは裁縫セットでもっていたような
「A型」ですからね、そういうところではマメだったりする???
血液型がでたところで・・・皆さんも血液型占いとか信じてはるのかなあ??
まあ自分も朝の番組などの血液型占い&星座占いは、毎日のように見ている。
すぐに忘れてしまうから、あんまり役立ってはいないのですがね(笑)
すこしでも自分が・・・良い方になってると、朝から上機嫌




「ルンルン気分に・・・」「頑張ろうって思ったりしちゃいますね」




意外とこういうところも「A型」なのだろうか・・・??
気分屋なのは、昔からいっこ変わってないらしい。調子に乗ると・・・力以上を出すとか???
でもでも、いっぺん(一度)挫けると立ち直れない・・・
学生時代から、勉強もスポーツででもそうでしたね。今では少しは成長して、
ましになってるのかなあ???
「まだまだ、すぐにヘコタレてしまいますからね」(爆)
そんなこんなですが、明日は朝からイベントに出かけます。
「どんな笑顔に出会えるか???」「お世話になった皆さんに成長した姿を見て頂けるか??」
楽しみ満載で・・・はりきって、行ってきま~~~す。ぺこっ




『11月22日・・・』
語呂あわせで、「いい夫婦」と読める(o ̄ー ̄o) ムフフ
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪そういうことで、11月の「ゆとり創造月間」の
一環として!!通産省が制定されたそうです『夫婦の日・・・』
まあ、ゆくゆくには翌日の23日の勤労感謝の日と連休にしようとする動きもあるとか・・・
「そっかあ、明日はいつもしているお仕事に感謝せねばの日ですね」



ちなみ、もうひとつ・・・今日は!!
『ボタンの日・・・』であるそうです。
1870年のこの日に、当時の日本海軍が国産の金ボタンのついた軍服に記念して
制定されたようです。(東京ボタン服飾手芸卸協同組合などが)
雑学の本より、自分も初めてですφ(..)メモメモ
日頃、ボタンや服飾にあんまり関係していないもので



遠い昔・・・「小学校時代」に家庭科の授業で、多少ボタンをつけたりしたような!!
「あっ、大学時代に下宿生活の時に・・・ボタンつけたことあるなあ!!
ズボンとか、破れたりすると・・・あて布したり、うんうん」





意外と、裁縫の針とか糸なんかは裁縫セットでもっていたような
「A型」ですからね、そういうところではマメだったりする???
血液型がでたところで・・・皆さんも血液型占いとか信じてはるのかなあ??
まあ自分も朝の番組などの血液型占い&星座占いは、毎日のように見ている。
すぐに忘れてしまうから、あんまり役立ってはいないのですがね(笑)
すこしでも自分が・・・良い方になってると、朝から上機嫌





「ルンルン気分に・・・」「頑張ろうって思ったりしちゃいますね」





意外とこういうところも「A型」なのだろうか・・・??
気分屋なのは、昔からいっこ変わってないらしい。調子に乗ると・・・力以上を出すとか???
でもでも、いっぺん(一度)挫けると立ち直れない・・・
学生時代から、勉強もスポーツででもそうでしたね。今では少しは成長して、
ましになってるのかなあ???
「まだまだ、すぐにヘコタレてしまいますからね」(爆)
そんなこんなですが、明日は朝からイベントに出かけます。
「どんな笑顔に出会えるか???」「お世話になった皆さんに成長した姿を見て頂けるか??」
楽しみ満載で・・・はりきって、行ってきま~~~す。ぺこっ





と言われます
落ち込み・・・一晩寝たら 凹んでても仕方ない!って感じです
A型は 執念深いとか・・・
うちの男共はA型。女性陣はB型
まあまあ、史上最低の相性って(笑)
頭ん中にφ(..)メモメモ