前記事に沢山のコメント、ありがとうございました。
コメレス書きました。誤字脱字あったらゴメンしてね。
みなさんに共感していただいたおかげで、
母上の怒りが暴走するまえに…、鬼になる前に、
救われました。ありがとうございます。
猫おばさんの優先順位は激しくまちがってるけど、
蒔きエサのおかげで餓えずにいられる猫たちがいるのも事実。
自分の飼い猫を預けっ放しだってこと知らずに
支援されてる方やグループに真実を知らせたいって思ったけど、
その人たちがもし手を引いてしまったら、飢えてしまうのは20キロ圏内の猫たち、
ひいてはニャンコフードのお相伴に預かってる動物たち。
4ニャンズも帰宅したワケだし…。
ま、いいかって、思ったほうがいいのかな。
悩ましい( ̄ェ ̄;)
洗面所でガタンと音が…
真夏の怪?
…恐る恐る見に行くと…

脱衣カゴをカートから引き出し、倒して…

今日の昼寝場所完成
***** dogwoodさんからのお願い *****
8月物資輸送が決定したそうです。
8月8日(水)9日(木)気仙沼方面
8月30日(木)亘理方面
なにとぞ、ご支援のご協力をお願いいたします。
↓
Amazon リンク
飼い主さんのもとへ帰れなくなった子たちが
里親さんを探しています。
「里親さま募集中 その1」 「里親さま募集中 その2」
どうぞ、家族になってくださいませ。
………………………………… 参加ランキングサイトです …………………………………
応援クリックお願いいたしまする~ m(_ _)m


速報:「感謝してます。だから活動できたんです。会いにもいかずにごねんなさい。
みんな長い間ありがとうございました…」って猫おばさんから電話きたそうです。
ホントにわかってくれたのかな?