母上を元気づけようと思ったのか、弟2号が映画にさそってくれた。
「海猿 THE LAST MESSAGE」
3Dか2Dか選択できるのかと思ったら、いつも行くとこは3Dのみ。
世間では超流行ってるらしいし、3Dで観てみますかね
どれどれ…
メガネの上に3Dメガネは、さすがに重い
…( ̄ェ ̄;)
…( ̄ェ ̄#)
Ψ(* ̄∀ ̄)Ψ ワナワナ
(ブラック@母上降臨)
3Dで観る意味がわかんないっ!!
そもそも3Dで上映する意味がわかんないっ!!
通常より300円も高いってのが一番許せないわ(←そこか?笑)
ラストメッセージって…。タイトルが違くね?
なんてことよりも、3Dってものに腹が立ってた母上。
「臨場感とかさ、リアリティとかさ」って2号は説明してくれたけど、
映画ってストーリーや映像美とかを追求するものじゃないのかしら。
シリーズ最新作の「ハリーポッター」は3Dを取りやめたとか。
賢明な判断ね Oo。( ̄。 ̄ )y-(←何さま?笑)
この秋冬はあまり観たそうな映画ないな~って思ったら…
コレ ↓ 観たいかな(笑)
な~んだ?( ̄ー☆ニヤ
年明けならこれね ヽ(^。^)ノミーハー!!
「GANTS」
3Dだったらやだなぁ ( ̄ェ ̄;)
いて羨ましいです。
私は末っ子なので優しくてハンサムな弟が欲しいです。
私も年下の男子と映画や食事に行ってみたいです(願望)
ところで、3D用のメガネをかけなければ普通に
見えるんですかね?
それとも 300円払わなければ普通に見えるとか?
300円はメガネ代なのかな?
私はド近眼なので寝るとき以外はメガネは必需品です。
母上さま、私もときどき吸いたくなります。
禁煙50日目くらいまでは平気だったんですけどね。
そんなときは先っぽにミントの味のついた楊枝を
くわえて我慢しています。
きっと手持無沙汰なんでしょうね。
それと・・母上さま、便秘になりませんでしたか?
私は禁煙してから便秘気味でときどき整腸剤のお世話に
なっています㊙
3Dしかやってないって言われて見たら
も~~~頭痛いわ疲れるわ、だんだん焦点合わなくなってメガネつけてても2重3重に見えてるわ
3Dなんて3Dなんて~~~~~金返せ~~~~って思いましたよ!!
しかも3Dで上映された映画、DVDで見ると
なんて言うか3Dを意識しすぎて作ってあるのか
迫力映像?中心で中身がいまいち
内容に不満・・・って感じで面白くないって感じ
3D映画ダメですよ~~~!!
ええ…。まあ…。( ̄ェ ̄;)
ハンサムなら言うことなしなんですが…。ブツブツ ( ̄ェ ̄;)
希望を言うなら玉木宏とか松ケンとか。山Pまで言っちゃうと息子年齢になるけど(笑)
はずすと普通に見えるか?
ええ、試しましたとも。受信状態の悪いアナログTVみたいな状態で観られたもんぢゃありませんでした。
便秘?
ならなかったと思うけど…たぶん。1日何コもガム噛んでたし、手持ちブタさんだったから以前よりコーヒーやお茶の量が増えてたし。
しずかさんのお仕事だと、年中ガム噛んだりコーヒー飲んだりって難しいですよね ( ̄ェ ̄;) 何か良い手立てはないものか…。
maikさま
やっぱり!? ですよね~!!!!
目の奥が痛くなるし、脳ミソ半分ズキズキしてくるし。車酔いしたみたいになるし。
話のタネに1回くらい観てみようかと挑戦したけど、二度とごめんだわって感じでした。TVとかPCがこぞって「3D化」って言ってる意味がわからないです~。しかも今度は「裸眼で3D」とか言ってるメーカーあるし。
2Dか3Dか選べるなら良いけど、3Dしか上映しないとなると、観に行けなくなっちゃいますね~。流行り廃りなら「早く廃れてくれい!!」と祈るばかり(笑)