先週末、久々の現実逃避行動をとった母上 ( ̄▽ ̄;)ゞ
オール仙台ロケの 伊坂幸太郎 原作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/18/55de5169c6cd7dac8c356d156cf2bb7b.jpg)
ゴールデンスランバー を観てきました。
これ、母上の大好物系の映画ですね~。おもしろかったです!!
「人間の最大の武器は信頼」とつぶやく主人公のセリフがとても印象的。
国家権力から主人公・青柳は逃げ切れるのか!? 勝てるのか!?
ストーリーは勿論のこと、現代の政治やマスコミの表現が
非常に愉快で、そして恐ろしい!!
d(-_☆)
地元ッティー意見として…
あの団地からその河原まで走ったら…。死ぬぞアオヤギ…( ̄_ ̄;)
堺さんて魅力的な俳優さんですよね。
なんだか頼りなさそうなキャラクターが
母性本能をくすぐりますよね。
ちょっと怪しげなところがなんとも言えない。
私はまだ仙台には行ったことがありませんが、
映画の中で仙台をアピールするような場面が
ありますか?
観てみたくなりました。
そうそう!! ちょっと「いっちゃってる役」が上手くてね(笑)
仙台をアピールするようなところは、あまりないかも。強いて言うなら「首相凱旋パレード」の定禅寺通りのシーンくらいです。
仙台って不思議なところで、映像になるとまるで知らない街とか外国のように映りますね~。地元民にも新鮮でしたわ(笑)
是非観てください!! 母上的にはかなりオススメです!!