今年の冬、野鳥の飛来が少なく心配で出かけて見ました。 カササギの番、タヒバリ・カワラヒワ・チョウゲンボウ・ハクセキレイなどは見かけました、しかし冬定番のメジロ・ツグミ・ホオジロなどやはり例年と違いますね。 気温の変化? 何が原因でしょうか 戻って来るのを信じて・・・・来週も鳥見出掛けようと思います。