ラジオ体操再開
ラジオ体操再開 コロナ禍で中断していたラジオ体操が復活しました。本日1日より3密を守りラジオ体操が再開されました。今日は延期になっていた、年間参加表彰...
6月事初め
6月、事初め 6月からは、3密守りつつ自粛生活脱皮、昨晩は飼ってるイグアナが大変でした。 寿命も近いんですが七転八倒し虫の息で臨終を覚悟しました。ところ...
我が家にもようやく届いたアベのマスク
届いたアベのマスク 第二波に備えてか、安倍政権の集大成、スピード感が大事やね。 田舎には来ないのかと思った。郵便屋さんご苦労様でした。 もう18...
ハンモックを出してみました。
ハンモックを出してみました。 夕涼みにいいなーと思ってハンモックを出して外飲みです。 しかし蚊がいますね〜、虫コナーズか蚊取りマットが入...
イグアナロス
2013年5月から飼い始めたイグアナ、2代目です。ラッキーと言う初代は5年くらい飼ってましたが...
真夏日ラン
真夏日ラン 日中30°越しました。とても走れません。7時から走りました、夕方は風も出て来てランニング日和シャワー浴びて又外飲みです。
紫陽花を生ける
紫陽花を生ける お隣りさんから沢山の紫陽花を頂きました。
夏日ラン
暑い毎日 連続の夏日です。夕方から走りました。風はあり気持ちいい日でした。 兄の三回忌、早いものでもう2年経ちました。 コロナが流行りこんな事ななると知った...
クリーン作戦再開
先月末より資源ゴミ回収は再開しましたが今月になりクリーン作戦(ゴミ拾い)も再開です。コロナ感染拡大防止で子供の参加は見合わせました。 ...
コロナ対応しながら仕事
コロナ対応しながら仕事 6月に入りポツリポツリとお仕事です。今日は他県跨がりの 出張でした、品質管理活動発表資料のアドバイスです。 昨年はいい...
- 趣味(81)
- 健康管理(1559)
- 筑後市を盛り上げ隊(705)
- ばおばぶ(275)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(279)
- 日記(481)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(37)
- 鳥(127)
- いのちの旅(11)
- 旅行(446)
- 季節(320)
- 植物(71)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(169)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(107)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(30)
- カメラ・機材・テク(48)
- 航空機(187)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(350)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(200)
- music(91)
- 動物(61)
- お勧め書籍(97)
- 季節を生ける(338)
- スポーツ(204)
- 家を建てる(52)
- Gallery cafe(241)
- 鉄道 列車・車・船舶(96)
- カササギ農園だより(301)