県 民児委員大会
国際会議場で県大会が行われて参加して来ました。表彰式と講話が主な内容でしたが全県市町...
筑後ブロック会長会研修
筑後ブロック会長研修が久留米で開催されました。当日は、はじめに全国研修の報告があり、浮羽市と美山市から参加された方が発表されました。浮羽市の方は「こども真ん中社会」について話され...
セミナー講義資料見直し
今日は今までのセミナー講義資料を見直ししてみました。ついつい見直すと追加項目が増えてしまいます。これを削る事が大事ですが中々難しいんです。自然にパワポ資料ページが増えているの...
今年最後のお仕事
私は今日で終わりです、まだこのセミナーは週末まで続きます。楽しい仕事が出来る喜びを噛...
今年最後のセミナー
今日は今年最後のセミナーです、朝早く小倉での講義、珍しく早く起きて新幹線で直行。午前中は講義を行い午後から佐賀の企業見学、その後博多で研修生の買い物迄付き合い小倉に宿泊、明日...
資料まとめの違い
昨晩は市の福祉策定委員会で中間報告会に参加、かなりの資料の確認と評価の意見会でした。まとめは凄い量で冊子に迄されていました。一部の方からは事務方への慰労の言葉と高評価でしたが...
名古屋セミナー
今日は中国の上海、飲料水製造メーカーの幹部生の改善セミナーでした。中国でこの業界ではトップの企業らしくこのセミナーの評価如何で次の仕事に大きく影響するセミナーでした。昼食と夕...
久しぶりの名古屋
7月以来の名古屋です。久しぶりで懐かしい気分です。街はもうクリスマスネオン、昨年ホテル前のクリスマスツリーがついこの間の様に蘇ります、時の過ぎるのが本当に早いですね〜、いやに...
小倉セミナー最終日
今日は朝から1日セミナーです。終わってから旧職場のメンバーと食事会、久しぶりの小倉です。小倉はハロウィン...
セミナー工場見学
今日は改善セミナーコースの工場見学日でした。知人のI通訳さんと手配したバスの確認で午後...
- 趣味(79)
- 健康管理(1554)
- 筑後市を盛り上げ隊(702)
- ばおばぶ(274)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(279)
- 日記(480)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(37)
- 鳥(126)
- いのちの旅(11)
- 旅行(446)
- 季節(319)
- 植物(71)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(168)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(106)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(30)
- カメラ・機材・テク(48)
- 航空機(186)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(350)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(200)
- music(91)
- 動物(61)
- お勧め書籍(97)
- 季節を生ける(338)
- スポーツ(204)
- 家を建てる(52)
- Gallery cafe(241)
- 鉄道 列車・車・船舶(96)
- カササギ農園だより(300)