大谷ドジャースワールドチャンピオンおめでとう
昨日は仕事でワールドシリーズ観戦出来ませんでした。ほとんど欠かさず見ていたドジャース...
民 定例会
早いものでもう11月、出だしに大雨福岡版セミナー第一回も終わり次回もなんとか繋がりそうです。今日は民児委員の定例会、区の会議では皆さんそれぞれ問題を抱えてありスト...
文化の日
子供達の意見発表会、市内小中学校の代表が意見を発表、市会議員の様な意見や夢を聴き大人の皆んなは何をしているか?と疑問を思う発表会でした。全体的に女子の発表者が多数...
11月初ジョギング
11月始めは豪雨、今日は晴れました。初ジョグ出遅れた分10kmジョギング、さすがに疲れまし...
高所作業
今日はサロンの天井にインデアンモーターサイクルのカーペットを貼りました。床に敷いてい...
今日も10kmジョグ
先日改善セミナーの工場見学時に中国語の通訳が足りなくて以前通った中国語会話の先生にお...
巡回訪問
久々にスケジュールが空き一人暮らし高齢者宅巡回です、2軒ほど家族の方が来られていたお宅がありました。1軒は娘さん、もう1軒は甥っ子どちらも大変嬉しそうでした。もう1軒は今年中...
行楽日和
爽やかな秋風、天高く馬肥える秋、天気も良く行楽日和です、とりあえず予定も無い日です。どこか行きたい気分ですが1人寂しく出かけても空しそうで、サロンに引きこもり資料の手直しでも...
立冬ジョギング
ジョグ連日の10km、ほとんどがウォーキングです、たまにジョギング、季節もいいので公園は...
繁忙期突入?
今朝から市の福祉課から2件、駐在さんから1件、社会福祉協議会から1件と立て続けに電話あり、セールスの電話と健康診断案内朝早くからこんなに電話があるのは珍しい、ボランティアのお...
- 趣味(81)
- 健康管理(1559)
- 筑後市を盛り上げ隊(705)
- ばおばぶ(275)
- 筑後百景(19)
- オピニオン(279)
- 日記(481)
- 短編エッセイ(40)
- グルメ(37)
- 鳥(127)
- いのちの旅(11)
- 旅行(446)
- 季節(320)
- 植物(71)
- 蝶・蛾(44)
- ペット(169)
- 漂流物(8)
- 感動の名画・名曲(107)
- オコジョの部屋(17)
- 釣り(1)
- 今日のベストショット(7)
- お勧めサイト(28)
- お酒(15)
- 昆虫(30)
- カメラ・機材・テク(48)
- 航空機(187)
- 草もの盆栽(33)
- ミステリー(22)
- culture &events(350)
- beatles(21)
- 今井選手応援日記(240)
- 食物(200)
- music(91)
- 動物(61)
- お勧め書籍(97)
- 季節を生ける(338)
- スポーツ(204)
- 家を建てる(52)
- Gallery cafe(241)
- 鉄道 列車・車・船舶(96)
- カササギ農園だより(301)