gooブログ生活、趣味全般投稿中

年末名古屋にて






 現職時代の友人がフィリピンに移住するとの事で今日セントレアから旅立つ。空港にて送る予定だったが子や孫達の送迎で時間が無いらしく遠慮することにした。代わりに昨晩若かりし頃を思い出しパブに誘った。久しぶりに行ったが騒々しく話す事は出来なかった。ただ懐かしいのともう会えないと思うと寂しかったな〜

そこで今日はしっかり時間があまり何をしようかと悩み美術館に行ったものの休館日、仕方なく芸術図書館で時間潰してます。バンクシー、葛飾北斎の画集でしっかり時間が潰せました、又この図書館に来ようと思います。


バンクシーの風刺の効いたステンシル画、北斎の春画における江戸時代のエロス、どちらも世界的に画家を中心とした社会に多大なる影響を与えた画家だった事を改めて認識しました。面白いのは北斎画集に有る文書、江戸時代からオノマトペを頻繁に使っていた事に驚きです

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事