![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/93/d93bdbb1e4edac1d2fdf87a82cdb3006.jpg)
久しぶりの更新であります(^^;
今月は仕事が忙しいことと
8月から、なんと千葉にオグが勤める会社の新工場(ちっこい)が稼働するのです!
規模は1/5程度で従業員1人(笑)
社長の親類が責任者での3番目の工場です。
これから関東からの窓口として責任が重いけど頑張って欲しいです、
と大阪本社(響きがええ~笑)の工場長として応援しております。
で、本来ネタですが、
模型は忙しくてもコツコツとバンダイ1/20スコープドッグを作ってました~
でコイツが凄っくいいスッ!
足が長いって話も実際に組んで見てみると
違和感がなく満足できますねっ
今後が楽しみ・・・・って思ってると
10月だったかなぁ~
早くもこれのブルーティシュドッグが発売されるそうな、
クラフトマン店長っ確保願います!!(^^)
期待するぞー(笑
Ⅳ号も少しだけ内部塗装を進めてます。
できれば関西AFVの会に持ち込もうと思ってますが、
ジオラマにしないと存在感なくて寂しいので
簡単な情景にしてみたいと思っとります!
けど深夜作業での塗装は騒音など近所迷惑になりそうで進んでません、
どうなるのかぁ~(^^;
Ⅳ号戦車祭り会場
人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ
今月は仕事が忙しいことと
8月から、なんと千葉にオグが勤める会社の新工場(ちっこい)が稼働するのです!
規模は1/5程度で従業員1人(笑)
社長の親類が責任者での3番目の工場です。
これから関東からの窓口として責任が重いけど頑張って欲しいです、
と大阪本社(響きがええ~笑)の工場長として応援しております。
で、本来ネタですが、
模型は忙しくてもコツコツとバンダイ1/20スコープドッグを作ってました~
でコイツが凄っくいいスッ!
足が長いって話も実際に組んで見てみると
違和感がなく満足できますねっ
今後が楽しみ・・・・って思ってると
10月だったかなぁ~
早くもこれのブルーティシュドッグが発売されるそうな、
クラフトマン店長っ確保願います!!(^^)
期待するぞー(笑
Ⅳ号も少しだけ内部塗装を進めてます。
できれば関西AFVの会に持ち込もうと思ってますが、
ジオラマにしないと存在感なくて寂しいので
簡単な情景にしてみたいと思っとります!
けど深夜作業での塗装は騒音など近所迷惑になりそうで進んでません、
どうなるのかぁ~(^^;
Ⅳ号戦車祭り会場
人気blogランキングにエントリーしております。
よろしければポチットとしてくださいね~
人気blogランキングへ
おいらも部分的に組んでますが、久しぶりに組んでて楽しいキットっすね♪
タカラの名作キットを現代風にうまく消化してるって感じで
おいらもはよ進めたいっす(^^;
4号さんも密かにこんなに進んでたんすねっ!
うひょひょっ、この先が楽しみっす~
お互い仕事が大変っすが、こんなときこそ
めげずに趣味したいっすね♪
やはりじゅんちゃんも組んでましたか~
これは作らずにいられないキットですねっ
次から次に新製品が出るので、
組み立てたキットを塗装したいけど購入キットの消化も進めないと
マジにヤバイ(笑
箱を少しでも減らさないとね(^^;
しかし完成品以上にランナーの山が出来るのが
勿体無くて悲しいですなぁ~
発売日に通常版とスペシャルVerで2個、1個はパチ組してガシガシ動かして遊ぶ用。
も1個はちゃんと塗装して完成させる用・・・1個パチ組して遊んだら満足してしまいましたよ、えぇ(汗
スペシャルVerは積み用になりました(笑
このキット、お座り(降着ポーズ)も出来るし、立ちひざポーズもOKですしマシンガンも両手で構えることも可能ですし、何より無理なくポーズが付けられるところが素晴らしい!
亀シリーズも出て欲しいところですが、まだまだ先かな?
うちわでタココンペを再度してみたいですね~。
ほえ~2個ご購入ですか~羨ましい!
スペシャルVerは高額なので買えませんでしたー
通常版は白木さんとこで購入してきたのですょ。
とりあえずパチ組して現在は遊ぶ用になってます、
今年の冬ぐらいから改造しながら作ろうかと思ってます。
>うちわでタココンペを再度してみたいですね~。
タココンペいいですね~
今度こそ1/24で作りかけトレーラーを1/20に手直ししてコンペ盛り上げたいです。
そんでもって、そろそろサークル復帰したいとこですが、仕事が落ち着きません(^^;
千葉工場が軌道に乗るまで本社が支えるとなると
社員の負担増加で厳しい状況・・
今も帰宅してバタンキューって感じです(涙
少し復活中のQZQです。
いろいろと挑戦されておられるご様子で!
完成を楽しみにしております。
関西AFVの会一緒に出品できればいいですね!
では!では!
復活おめでとうございます。
まだまだお忙しいでしょうが体に気をつけて
仕事、趣味に励んでくださいね~
関西AFVの会は作品なくても一緒に行きましょう!
(オグの完成できそうに無いナーバス発言 笑)
(^^)v
以前のキットも良いですがこれは別物ですね!
実は買おうかやめようか、まだ迷ってます^^;
Ⅳ号の情景製作も楽しみです!
世代が同じなのでお好きそうだと思ってましたが、
旧キットも作られるほどのファンだったんですね~
B社を作るとT社を作る気分になれないぐらい、
素晴らしいキットです。
これ絶対買いです(笑
バララント好きのオグは、
今後1/20ファッティーを期待してます~(^^
世間はそうなんですけどー
ウチは休ませてもくれません(^^;
健康診断を予定していたのに、
仕事で行けませんでしたから~
今週末からお盆休みなので
明日以降は楽になりそうでなによりです(^。^)
ぷよウリさん、9月の関西AFVの会に参加されませんか~
自分はスケジュールに余裕があれば参加予定です。