Ogu Modeling Galleryの日誌

模型とか日記などオグさんの秘密を後悔(公開)いたします。

えっ知りたくない・・・まぁそう言わずに(^^;  

カードモデル

2007年06月06日 13時04分04秒 | スクラッチ飛行機1/33
オグさん所有のGPM製カードモデル(ペーパークラフト)の一部です。
この3種類で送料を含めて15000円ぐらいお金かかってます(^^;
すべて1/33スケールですがB52は比較的初期のモデルなので精密さでは不満が残りますが
完成画像見ると思わず衝動買いします(笑
スクラッチするには断面やら展開図の作業が省略できて
お薦めアイテムです。
けど輸入品ゆえ価格が・・・・・(号泣


よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ

操縦桿

2007年06月04日 13時03分13秒 | スクラッチ飛行機1/33
ここ数日模型に触れれずでしたが
昨日は少しだけ作業しました。
何時ものことながら深夜作業のため、
音のしない組み立て関係にとどめることに(^^;
Ⅳ号の塗装はできず~(涙

作業は操縦桿をWAVE社のCパイプ(真鍮パイプ)1.3mmと1.6mmを組み合わせて、
可動軸を同社Cライン(真鍮線)1.0mmを使用してハンダ付けしました。
ハンダはヤスリで成型、見えない部分は簡単に処理です。
ハンドルと基部はプラバンの積層とし、基部内部はCパイプ1.3mmが
入るように穴が通ってまして、
そこに真鍮部品を刺し込む構造です。

よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ

訂正であります

2007年06月01日 09時14分16秒 | スクラッチ飛行機1/33
座席配置の訂正であります

右が操縦席、左が偵察員又は爆撃手席ですが、
向かってて言葉が抜けていました~(^^;

正しい座席配置はパイロットとから見て右が偵察員謙爆撃手席
左が操縦席(後ろにラックあり)になります、操縦桿が付けば分かるかと思います。
ややっこしくて申し訳ありません(^^;

よろしければクリックお願い致します(^^)
人気blogランキングへ