(注)本日5月15日の当ブログ記事は①~⑧まであり、この記事はその内の⑧です。①~⑦もよろしくお願いいたします。
⑧終わりに
近年の西高が少々強い相手・新しい相手等との練習試合に挑んでいることは、既に皆さんもご承知のことと思います。OB会の再生において、私自身が最も感化され、最も皆さんにお伝えしたかったのが、このことです(一昨年来の文書とブログ)。
しかしそれは、当然ながら現野球部のかなりの負担・労力・尽力などの上に成り立っていることです。例を挙げれば、次のようなものです。
今年のGWは、昨年に引き続き四国遠征(2泊3日)でした。初日は朝4時に西高を出発、相手の高松工芸に到着したのは11時頃で、それから2試合を敢行・・・(最終日の帰路もご想像がつくことでしょう)。
土日の1泊2日遠征先も、静岡・山梨・京都・和歌山・北陸・・・。日帰りで静岡・京都遠征のケースまであるのです。
これらは全て、監督さん部長さん等運転のマイクロバスによる移動です。相当なご負担と思われます。また、交通費・宿泊費その他諸々の面での選手ご家族ご負担も相当なものと思われます。
結論を言えば、「現在の西高野球部に対し、できれば資金支援をお願いしたい。」ということになります。
ただしそれは、有志・任意の範囲でOKであり、必ずしもOB全員の、或いは多額の資金支援を想定・必要としているわけではありません。
ただ、1昨年、昨年ともにOB会から野球部への寄付が5万円に止まり、せめて3年に1度くらいは10万円程度の寄付ができないものか・・・と。
例えば10万円あれば50人乗りの大型バスを1日1台運転手つきでチャーターでき、京都や静岡などの日帰り遠征に対して補助支援が可能となります。資金面・心身面・安全面などにおける支援が可能です。
今回は、あくまで事務局の考えた1例をご紹介したものですが、有志各位は、是非ご支援ご協力をお願い申し上げます。
※当会の銀行口座は、本日のブログ⑥をご参照ください。
ネットでご紹介しておりますので、OB以外の方々のお志も歓迎です。先日、有り難いことに地域の方からのお志をいただきました。本当に有り難うございました。
さて、今回のお知らせは、慌てて作成いたしましたので、解りにくい所もあるかと思いますが、事情・現況などをお汲み取りいただき、ご支援・ご協力をお願いいたすものであります。
それでは皆さん、よろしくお願いいたします。
当会会長:相撲嘉史
同事務局長:不破哲秀