花とペットの写真

散歩中に見た花や ペット(愛来)の写真を紹介する

カメラ同好会

2013-07-21 | 紅葉

今日はカメラ同好会の例会の日です。

先月は頭から完全に消えていて欠席した例会です

今月は何日も前から例会の事が 頭から離れず疲れました。

 

例会は講師の撮影された写真を拝見することから始まります(質疑を行います)

次に各会員が持ち寄った写真を講師に講評していただきます(写真は各自5枚)

 

講師の講評を受けた写真です

「手前の蕾が暗すぎる もう少し明るい方が良い」

「バラの花のバックはピンク系を持ってくると良い」

「ピントの位置を5本の花芯?に合わす方が良い」

この写真には注文は有りませんでした。

「上部の空間が間延びしている カメラマンが移動すまで待つ

手前の空間をもう少し整理する」

指導を受け修正した写真です

確かにトリミング後の写真の方が良い感じがします。

 

今回は作品を展示する予定月で 例会終了後 

各自1作品を展示しました。

来月の例会まで展示しています。

 

退屈な日記に付き合って頂き申し訳ございません。

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメラ同好会 (ひろばあちゃん)
2013-07-21 18:04:36
お疲れさまでした。

講師の方のアドバイスを受けられるのは良いですね。

色々な撮り方を学ばれて、airanさんの写真を
拝見しながら参考にさせて頂くことが沢山あります。

ありがとうございます。
返信する
こんにちは (ラブかあさん)
2013-07-21 18:30:10
カメラ同好会でよいお勉強をされていらっしゃるのですね。
写真も絵も個人の感性によるものですから、一概に言えませんが、
このようにすると こんなふうになると
アドバイスしていただくのは、参考になり、
また違った視点で作品を作ることが出来ていいですね。

不勉強な私には難しそうですが…
返信する
ひろさんへ (airan)
2013-07-22 05:34:44
ひろさん おはようございます
コメントありがとうございます。

アドバイスを受けても その写真については
理解できますが 次に写真を撮る場合
水平展開は難しいですね。
このクラブの良い所は 例会終了後近くの
喫茶店でコミュニケーションが図れることです。
また 3か月に1回食事会も有ります。
返信する
ラブかあさんへ (airan)
2013-07-22 05:45:29
ラブかあさん おはようございます
コメントありがとうございます。

同好会出席の目的の一つに 出来るだけ多くの
人に会って刺激を受け 脳の退化を遅らせたい
思いが有ります。
ラブかあさんが おっしゃる様に絵や写真等は
その人の感性によります!
アドバイスを受け何かを感ずるものが有れば
良いなと思っています。
返信する
こんにちは。 (秋桜)
2013-07-22 10:21:28
こんにちは。airanさん。

カメラ同好会さんに入っておられるの
ですね-。

私にはどのお写真も素晴らしいと
思えます。

私の体調のご心配もありがとうございます。

連日の暑さではございますが、何とか家事も
しておりますし、ブログも書かせていただいて
おります。
返信する
秋桜」さんへ (airan)
2013-07-22 17:50:45
秋桜さん今日は コメントありがとうございます。

同好会もボケ防止に入会しているようなものですが
ボケは年齢と共にやってくるようです!

先ほど秋桜さんのブログに訪問させていただきました
綺麗なバラさんですね。


返信する

コメントを投稿