野草 2013-06-02 | 花の写真 私は 野草を雑草と言う言葉でまとめてしまうことが多いのですが 本当は雑草と言う名の植物は無くて それぞれに名前が付いています。 ムシトリナデシコ 色も花ビラの形も サクラソウ似ているようです。 ナデシコには500種類の仲間がいるそうです。 アザミ キキョウソウ 北アメリカ原産の帰化植物です。 キンシバイ 桃太郎公園の片隅に咲いていました。 #植物 « 紫陽花を見てきました | トップ | 花菖蒲 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 チャレンジです。 (hygoodday1203) 2013-06-02 17:54:22 よ~し、この花見たことあるから、緑もやをバックに撮ってみます。こんな写真が撮りたいです。天気の良い日でないと旨く撮れないでしょうか…? 返信する hygooddayさんへ (airan) 2013-06-02 20:09:03 hygooddayさん コメントありがとうございます。花の写真は バックに空を入れる時以外は曇空の方が撮りやすいと いわれています。kygooddayさんの写真拝見しましたが綺麗に撮れていますよ。良い倶楽部に入会されたと思います頑張ってください。 返信する こんばんは (ひろばあちゃん) 2013-06-02 21:20:09 野の花は見ててホッとする感じがします。花のバックの色が素敵ですね。アザミとキキョウソウが淡い緑の中でとてもきれいです。 返信する こんばんは (ラブかあさん) 2013-06-03 00:25:56 綺麗な写真ですね。お花を大事にして撮られているのがよく分かります。野の花を見る目線を感じます。キキョウソウは 始めてみました。可憐な花ですね。 返信する ひろさんへ (airan) 2013-06-03 05:41:45 ひろさん コメントありがとうございます。野草を写真に撮っていると 種類の多さに驚きままた 花を良く見ると どの花も可愛い顔をしています。写真誉めて頂き ありがとうございます。 返信する ラブかあさんへ (airan) 2013-06-03 05:49:21 ラブかあさん コメントありがとうございます。野草は比較的小さな花が多く見落としそうですが今の季節の野草は 自己主張が強く 鮮やかな花が多いように感じます。キキョウの花は 大きさは15mm前後ですが可愛い花です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんな写真が撮りたいです。
天気の良い日でないと旨く撮れないでしょうか…?
花の写真は バックに空を入れる時以外は
曇空の方が撮りやすいと いわれています。
kygooddayさんの写真拝見しましたが
綺麗に撮れていますよ。
良い倶楽部に入会されたと思います
頑張ってください。
花のバックの色が素敵ですね。
アザミとキキョウソウが淡い緑の中でとてもきれいです。
お花を大事にして撮られているのがよく分かります。
野の花を見る目線を感じます。
キキョウソウは 始めてみました。
可憐な花ですね。
野草を写真に撮っていると 種類の多さに驚きま
また 花を良く見ると どの花も可愛い顔をしています。
写真誉めて頂き ありがとうございます。
野草は比較的小さな花が多く見落としそうですが
今の季節の野草は 自己主張が強く 鮮やかな
花が多いように感じます。
キキョウの花は 大きさは15mm前後ですが
可愛い花です。