遂に敬老の日が来ました。一昨日息子と孫から電話が来てバーバー敬老の日おめでとう~~~って・・
食事にでも行こうって??良いよ何処に・・孫が決めるからとの事。
今朝ララポートに行こうって・・9時44分に乗るようにね??
暑いなか待って居ましたら青いバスが・・親子三にん一番後ろの席で手を振ってくれました
孫は私とずっとお手手つないで・・手が汗ばんでも離さなくて・・嬉しいやら汗が拭きたいやら??
10時前でまだ開店していませんでした。 お楽しみ広場で子供たちが並んでいるんです
何だろうと見たら・・(プリキュア)の着ぐるみさんが来るそうです。
帰りに見ようねと言って先にコストコへ行く。私の買い物です。このお店はもう少し早く開いていたのでもう満員??
ママだけで行ってくれて私達は椅子で待つことにしました。
それから40分ほど二階で待ち踊りとトークを見て居ました。
ちびっこちゃんたちがパパママと暑いなか踊って居ました。
11時30分急いで食べる所へ・・間一髪で満員でした。行った所は(ひな野)です。野菜がメーンの所です。
息子たちは気持ちが良いほど食べて居ました。私はぐっと我慢して野菜やトコロ天・・
ドリンクも甘いのは取らずにウーロン茶だけ・・
何時もの最後の〆は・・ぜんざいですが・・辞めようと思いましたが小豆だけ撮りスプーン一杯位食べて終わりでした。
自分でもよく頑張れたと感心しました。バーバの好きな物食べてね!!
残念・・楽しい4時間の孫との遊びでした。又あそぼーね~~~ビンは一緒は駄目だよ~~~ショック~~~!!早く大きくなりアレルギーが消えますように!!
私と同じ病気の人がカロリーの無いお饅頭と・・煮物を・・又はしたない姿を!!
大きな梨をニンジンのドレッシングも!! 会場です。
ひな野・・ 孫が呉れたビーズのマカロンと朝顔の種です。 浄水器です
一寸ポーズをとりました。 おばさんです? エレクトーンを弾いてくれました
いつの間にかこんなに成長していました。この儘元気に育って貰いたいです