Oh ! TAK の気ままに下界散歩

興味を持った事を「お宅に・気ままに・自由に」記述。
信条は結論無記事を書かない事。結論が小さくても人の為になれば幸せ。

PC復活計画#03 Linux(Ubuntu)の手応え for Atom PC(Mini12、Mini9)

2017年05月06日 03時49分26秒 | Linux
【Mini 12 と Mini 9 へUbuntuインストール編】
LinuxでAtomPCが復活できそうな手応え。
他のネットブックも動員して、復活させよう!

AtomのCPUの性能比較
N550 > Z560 > N475 > N470 > Z550(VAIO Type P)
> Z540 > N455 > N450 > N280 > N270(Mini 9)
> Z530 > Z520(Mini 12)


Dell Inspiron Mini 12
CPU   Atom Z520 1.33GHz
メモリ 1GB DDR2-SDRAM
HDD 60GB
chipset Intel US15W
TFT 12.1inch WXGA(1280x800)
WebCam 130万画素ウェブカメラ
LAN 10BASE-T/100BASE-TX
WLAN 802.11b/g
Bluetooth V2.1+EDR
外形 299x229x23.3(mm)
重量 1.24kg


Dell Inspiron Mini 9
CPU   Atom N270 1.6GHz
メモリ 1GB DDR2-SDRAM
HDD 32GB
chipset Intel 945GSE Express
TFT 8.9inch WSVGA(1024x600)
LAN 10BASE-T/100BASE-TX
WLAN 802.11b/g, n
Bluetooth V2.1+EDR
外形 232x172x27.2(mm)
重量 1.035kg

使用するLinuxOS : ubuntu-ja-14.04-desktop-i386.iso
UnetbootでUSBを作成し、Ubuntu 14.04をインストールする。
インストール後、apt-get updateで最新にする。

Dell Inspiron Mini12
①ソフトウェアセンターから下記をインストール
 ・LXDE
 ・Blueman Bluetoothマネージャー
 ・Docky
②xcompmgr をインストール。
 ・sudo apt-get install xcompmgr
③ログイン時にxcompmgrが自動起動する設定を行う。
 ・docky.desktopのコピーからxcompmgr用を作る。
   $ cd /home/ユーザー名/.config/autostart/
   $ cp docky.desktop xcompmgr.desktop
 ・ファイルマネージャPCManFMを用いて、
  sutostartフォルダを表示すると
  Dockyが2個有る。
 ・プロパティでxcompmgrの名前とコマンドを
  xcompmgrに変更する。
 ・再ログイン後にDockyの3Dが機能する。
④/etc/pulse/default.pa」を編集してYouTube対策。
 <参照URL>
 PC改造:VAIO Type P復活計画#02 Linuxの手応え確認Part1
⑤Wi-fiが認識されない問題
 ・$ sudo apt-get update
 ・$ sudo apt-get install firmware-b43-installer
 ※146kBの容量消費の確認に「Y」としてインストール続行。
 ・再起動後にWi-fiが認識される。
⑥Ubuntu Tweak をインストール。


Dell Inspiron Mini9
 ・メモリを2GBに増強。
 ・Wifiカード(Apple用中古品)に交換したので、Mini12の純正Wi-fiの様な現象は発生しなかった。
   ・Mini PCI Express
     メーカー: Atheros
     型番  : AR5BXB72
     Wi-Fi : 2.4Ghz/5Ghz 802.11a/b/g/Draft-N(最大300Mbps)対応
 ・Bdluetoothモジュールを追加したが、自動認識された。
   ・汎用品(AcerやHPでも使われている)
     型番 : BCM92045
     性能 : Bluetooth 2.1+EDR

復活のための道具
(1)消耗品の再入手
・バッテリー
 Mini9:W953G 4~7千円で入手可能@アマゾン
 Mini12:F707H 5~7千円で入手可能@アマゾン

★★★結論★★★
・LXDE+Ubuntuであれば、CPUがAtomノートPCでも常用可能である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿