旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
乗り換えの電車を待ってる時。
端っこに映りこんでる
知らないおじさん。
扇子を扇ぐ姿に
哀愁を感じて萌え~
人がいる側の手で扇子をもって
扇ぐこの配慮といい
素敵だわ~
たまたまあたしが
おじさんの右側に座ってて
おじさんがただの右利きって可能性は
高いけど
そんなことを考えている間も
待ってます
電車が見えてきても
まだあたしが写真撮ってたりすると
旺ちゃんがアタフタしだす。
あたしがいつもちんたらしてるから
なのかもしれないけど
乗りそこねたりしないのに
普通に立ち上がれば
あと乗るだけなんだし
そんな慌てなくても
全然大丈夫なんだけどな
なにせびびりなせっかちやけんな
いつも読んで下さりありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪
旺ちゃんパパの会社紹介です。
旺ちゃんを助けてくださった
医療界に恩返しがしたいという想いから
この会社を立ち上げました。
お知り合いに医師の方がおられましたら
旺ちゃんパパの会社を
是非宣伝してください
株式会社プリーマHP
⇩