旺生のラクガキ。。。
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
初めて訪問された方は
コチラ→らんまりのラクガキ。。。説明書
【病名】
【内服薬種類】
【手術歴・治療経過】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。
【発達障害関連】
詳しい内容は
ママンのラクガキ。。。Ⅱ
【製作・アプローチ関連】⇒☆click☆
【教材製作】小学1年生用⇒☆click☆
小学2年生用⇒☆click☆
【成長の記録】⇒☆click☆
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
今年の夏暑すぎない?
今年の夏休みは
今までで一番長くて&
COMPASSに週3で通ってたから
余計暑く感じるだけ?
もうシャツがびちょびちょになる日
ばっかりだった気がする
らんまりちゃんも暑いだろうな~。
特に蘭丸
毛まみれすぎや
アイツばっかりはほんっとに
まりもは暑いのも寒いのも
大っ嫌いで散歩もさぼりがち
散歩行くよって言ってもシカト
でもこの日は旺ちゃんに無理やり
散歩に連れ出されて
いやいや外に出る
だいぶん涼しくなってきたなぁ~。
旺ちゃんは自分でまりも担当って
思ってるのか
わかんないけど
やたらまりもと散歩に行きたがる。
必ずリードも持ちたがるし。
ぴゅーんって走って行って
ぴゅーんって走って戻ってくる。
散歩が倍
でも体力はあるまりもちゃん。
散歩嫌いなくせに
まったく息も上がらないという
体と心のバランスの悪いまりもちゃん。
蘭丸の方が散歩から帰ると
バテてぐったりしてる。
旺ちゃんも抱っこって言わなくなって
すごく体力ついたな~って
すごく感じる。
らんまりちゃんの爆弾も
旺ちゃんが持ってくれるし
優しいんやけん
なんかぶりっ子してるけど
後ろ姿やし
「こっちむいて~!」
まりもの冷めた目と
バランスがいい
蘭丸も歳をとってきたせいか
暑いせいなのかもしれないけど
昔みたいに
ゴイゴイ引っ張らなくなったなぁ。
散歩してる後ろ姿も
なんだか哀愁がでてきたし
しかも旺ちゃんには
とにかく優しくしてくれる蘭丸。
旺ちゃんにリード持たせてみると
さらに引っ張らない。
やればできるやん蘭丸。
まりも帰りたがってるけど
ついリードを引っ張ってしまったら
蘭丸は。。。
スーっと旺ちゃんに寄って行く。
本当いい男やぁ~
短命の犬にしとくには
もったいないよ。
長生きしてよ!
で
散歩から帰ると
こんな感じ
旺ちゃんだけが
1人元気に遊び続ける
旺ちゃん以外みんな歳
いつも読んで下さりありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪
旺ちゃんパパの会社紹介です。
旺ちゃんを助けてくださった
医療界に恩返しがしたいという想いから
この会社を立ち上げました。
お知り合いに医師の方がおられましたら
旺ちゃんパパの会社を
是非宣伝してください
株式会社プリーマHP
⇩