さぬきの歴史

さぬきの歴史やお寺のことなど

本と祈り

2020-03-31 23:21:00 | 歴史の本



おへんろ文化を研究する大先輩から、本を
頂きました。
知りたいこと、学びたいことがたくさん
ある私には本当に嬉しい贈り物です。

実は限界を感じていた今日この頃、
ついつい楽な方に逃げてしまいそうなのでした。

そんな時にこうして届く贈り物。
ありがたいことです。

ところで、話は変わりますが、
今、世界中を悩ませているコロナウィルス。
私などには何もなす術が思いつかないと思っていたのですが、
それこそ、こんな時こそ、
神仏に真剣に祈ることが大事なのではないかと思うのです。

皆が一心に祈ることで、何かが変わるかもしれない。
お経を唱えることで、心が安らぐかもしれない。

何もなす術もない今こそ、神仏に頼る、というか、「祈るしかない」というのが本音ですが、お寺や神社の方々、
今こそ、祈祷をどんどんして頂きたい❣️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卑弥呼と邪馬台国

2020-01-29 23:07:34 | 歴史の本
日曜日に買ってきたこの本


まだ半分も読めていないのですが、面白いです。

「邪馬台国は九州か大和か」から離れて、新たな視点で
研究を続けてきた方々の論文(?)が読めます。

「邪馬台国 丹後丹波説」  伴とし子
「邪馬台国 阿波母体説」  林博章
「吉備邪馬台国 東遷説」  岡将男
「邪馬台国 近江説」    澤井良介
「邪馬台国 山陰説」    田中文也
「邪馬台国 吉備説」    若井正一

「丹後丹波説」は、古代海人族について言及しているし、
「阿波」や「吉備」は私の住む「讃岐」に近いので、
もう興味津々。

一年前の私なら、この本を手にとってもちんぷんかんぷんだったんだろうなあ。
阿波母体説は、ヤマト政権の古墳の祖型が阿波にあるとしているのだけれど、
讃岐の古墳も似ているんですよね。
阿波~讃岐、昔から繋がっているんですね。
室町時代も、管領細川氏が、讃岐と阿波両方の守護になっていたし。

まだ二つの論文しか読んでいないですが、
邪馬台国だけでなく、学校では教えてもらえなかった
「日本古代史の謎」が解けるようで、
ワクワクしながら読んでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古本大人買い

2020-01-26 19:55:00 | 歴史の本
久しぶりにbook offに行ったら、
20%offだったので、
真剣に探したら
欲しい本がこんなに!
買ってしまいました。
9冊で¥4440❗️




1時間半ほど店にいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡来人とは何者だったか

2019-12-24 22:08:00 | 歴史の本



amazonで買いました。
送料込みで¥570

古代、機内にいた豪族がどういう人だったのか、気になって仕方がなかったのです。

この本を読めば解決しそうです。

図書館で借りて読んでいたのですが、内容を理解するのに時間がかかりそうだったので、amazonで、ポチりました。😆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする