さぬき志度の図書館で、
古くなった本をくれるというので、
行ってきました。
手芸の本を狙って行きましたが、
思わぬお宝に
こんなの欲しがるの、
私だけでしょうか?
また、面白い本を見つけました。
この本の著者、もしかしたら、
「邪馬台国は讃岐にあった!」と
言いたいのかもしれません。
しばらく、この本を読みながら、この本を読んで調べたいと思ったことを調べていこうと思います。
自分が学生の頃学んだ日本史と、今の日本史との違いに戸惑いを感じていた私ですが、素晴らしい本を見つけました。
大人のための、「最も新しい日本史の教科書」というべき本かと思います。
ただし、この本は「古代」だけですが。
私は昨年、志度寺に伝わる縁起絵のお話から、藤原氏に興味を持ち、古代の豪族や古墳、仏教等々について手当たり次第に本を読んできました。
そうして少しずつ古代のことが分かりかけていたのですが、この本はまさに、私がこの一年、調べてきたことの「総まとめ」のような本でした。
だからと言って、いきなりこの本を読んでいたのでは理解できなかったでしょう。
個々に調べてある程度の知識があったから、「総まとめ」のようなこの本を理解できたのだと思います。
書名は「0から」となっていますが、けっして知識0の人には理解できない内容だと思います。
大人になって、勉強する必要などないのに、古代史に興味を持って、ある程度の知識のある「マニア」が、「あ、そうそうそういうことね」と、にやにや、ワクワクする本です。
志度図書館で借りている本ですが、買って、手元に置いておきたいです。