今日は家族であねがわ温泉へ。
http://www.mau.co.jp/onsen/
ここはスリッパなしで、館内の廊下は 「い草」 の畳敷きです。
お風呂も清潔で気持ちいいんですが、掃除のおばさんがディズニーランド並に
館内をうろうろ。(浴室内も)
トイレ内のスリッパまで常に消毒されているのはここぐらいだと思う。
近くには姉川古戦場跡があります。
お市の方との結婚で結ばれた浅井長政と織田信長の仲は、越前の朝倉氏の反乱によって
破れた。
朝倉氏との盟約を重んじ同氏についた長政に湖西で挟撃された信長は岐阜へ戻るや戦備を
整え、元亀元年(1570)6月、3万の兵を率いて竜ヶ鼻に陣し横山城を包囲した。
徳川家康は、この時、五千騎を率いてこれを援軍している。
一方、浅井、朝倉合わせて1万8千は姉川北岸に陣し、戦機は熟していった。
ついに28日早朝、両軍激突、衆寡敵せず浅井、朝倉軍は小谷城への敗走となった。
しかし、その小谷城もこれの3年後には落ちることになる。
両軍の死傷者3千余名、あたりに血原、血川の地名が残されている。
長浜市教育委員会
野村橋の北側には、慰霊碑が建てられています
血原公園の看板
血川に架かる 「ちかわはし」
http://www.mau.co.jp/onsen/
ここはスリッパなしで、館内の廊下は 「い草」 の畳敷きです。
お風呂も清潔で気持ちいいんですが、掃除のおばさんがディズニーランド並に
館内をうろうろ。(浴室内も)
トイレ内のスリッパまで常に消毒されているのはここぐらいだと思う。
近くには姉川古戦場跡があります。
お市の方との結婚で結ばれた浅井長政と織田信長の仲は、越前の朝倉氏の反乱によって
破れた。
朝倉氏との盟約を重んじ同氏についた長政に湖西で挟撃された信長は岐阜へ戻るや戦備を
整え、元亀元年(1570)6月、3万の兵を率いて竜ヶ鼻に陣し横山城を包囲した。
徳川家康は、この時、五千騎を率いてこれを援軍している。
一方、浅井、朝倉合わせて1万8千は姉川北岸に陣し、戦機は熟していった。
ついに28日早朝、両軍激突、衆寡敵せず浅井、朝倉軍は小谷城への敗走となった。
しかし、その小谷城もこれの3年後には落ちることになる。
両軍の死傷者3千余名、あたりに血原、血川の地名が残されている。
長浜市教育委員会
野村橋の北側には、慰霊碑が建てられています
血原公園の看板
血川に架かる 「ちかわはし」