皆さんへ、転送します。
昨日のミーティングで決まった事をお知らせします。
4月26日(日)ミーティング、カテコテにて 13:00~18:30(途中の出入りあり) 出席者10人
○「日本と原発」リレー映画会について
此の内容は昨日の大西さんからのメール(★下に転載)の通りです。(もう一度目を通しておいて下さい)
転送したこの画は、今城さんが元絵から会場に合わせたポスターを作ってくれる事になりました。
○5月30日(土)「湯浅一郎講演会」について
高知県西部の太平洋沿岸の漁業関係者と連絡を取り、協力の申し入れをする事。
それについての係りを決めました。
★ チラシ、チケットを預かってくれる人は申し出てください。
○今後のミーティングの有り方について
2ヶ月に一度くらいはゆっくりと話せる時間を持つ。
以前の「サロン日曜日」を復活させる。
簡単で良いから、通信の発行(内容は全方位的に取り組む)
○デモへの呼びかけ
はがき作戦など
以上の事が決まりました。
宿毛から伊与田さんが出席してくれ、活発な議論になりました。(もちろん、和気藹々)
東は中土佐から、西は宿毛までと、いつも遠くからお疲れ様でした。
時間もたっぷりとり、あっちへ跳び、こっちへ跳びと楽しい一日でした。
デモの前の30分ではこんな会話は出来ないので、やはり、「サロン日曜日」は必要ですね。
と言う事で、質問、ご意見などお聞きしますのでメールを下さい。
脱原発四万十行動 山本祐子
---------------------------------------------
★メール
脱原発四万十行動では、映画「日本と原発」(河合弘之弁護士が監督したドキュメンタリー、2時間15分)を、5月24日から6月23日にかけて、高知県の須崎市から以西でリレー上映会を行なうことを決めました。
この映画は3月8日に四万十市で上映しましたが、視聴した人たちから「いままでみた映画でもっともわかりやすかった」と好評を得た作品です。
http://www.nihontogenpatsu.com/
出来るだけ多くの方たちに視聴していただき、草の根から原発再稼働反対の世論を高めていくためにとりくむことにしたものです。
つきましては、各地で上映会をとりくんでくださる方たちを募集します。
条件は次の通りです。
①共通入場券(一般前売り800円、当日1000円、中学生・高校生は当日のみ500円)で売上合計から会場費など必要経費を差し引いた分を脱原発四万十行動に収めていただくこと。
②上映会に必要な機材と上映については脱原発四万十行動が担当する(自前で出来るところはこの限りでない)。
③チラシ、ポスター、共通入場券は脱原発四万十行動がつくり提供する。
④全体で大幅な余剰金が出た場合は、映画製作者にカンパすることなど、脱原発運動を発展させるために活用する。
上映素材がDVDなので、会場をかまえて大小の映画会をやることはもちろん、家庭のテレビなどをつかっての鑑賞会も可能です。
伊方原発再稼働の危険性が高まっているいま、草の根から再稼動反対の世論を高めるためにも、ぜひ映画「日本と原発」上映運動にとりくんでみませんか。
以上、呼びかけるものです。お気軽にご連絡ください。
上映会ご希望、ご相談の方は山本まで連絡ください(℡0880-34-0901、34-0902)。
この映画は3月8日に四万十市で上映しましたが、視聴した人たちから「いままでみた映画でもっともわかりやすかった」と好評を得た作品です。
http://www.nihontogenpatsu.com/
出来るだけ多くの方たちに視聴していただき、草の根から原発再稼働反対の世論を高めていくためにとりくむことにしたものです。
つきましては、各地で上映会をとりくんでくださる方たちを募集します。
条件は次の通りです。
①共通入場券(一般前売り800円、当日1000円、中学生・高校生は当日のみ500円)で売上合計から会場費など必要経費を差し引いた分を脱原発四万十行動に収めていただくこと。
②上映会に必要な機材と上映については脱原発四万十行動が担当する(自前で出来るところはこの限りでない)。
③チラシ、ポスター、共通入場券は脱原発四万十行動がつくり提供する。
④全体で大幅な余剰金が出た場合は、映画製作者にカンパすることなど、脱原発運動を発展させるために活用する。
上映素材がDVDなので、会場をかまえて大小の映画会をやることはもちろん、家庭のテレビなどをつかっての鑑賞会も可能です。
伊方原発再稼働の危険性が高まっているいま、草の根から再稼動反対の世論を高めるためにも、ぜひ映画「日本と原発」上映運動にとりくんでみませんか。
以上、呼びかけるものです。お気軽にご連絡ください。
上映会ご希望、ご相談の方は山本まで連絡ください(℡0880-34-0901、34-0902)。