日本画を始めませんか

日本人はやはり日本画が心に響きます。デッサンから始めて水彩画へと段階を踏んで勉強します

コロナ休講

2020-03-12 19:34:40 | 日記

安部首相の自粛要請をうけて、3/2から全国で多くの学校が休校になっています。生徒からの欠席連絡も多くありサークルも休講になりました。感染拡大は防ぎようもないように思います。自粛・自衛が大事ですね。

 

天王寺の市立美術館も休館になり日展開催期間が短くなりました、休館が更に伸びるともう大阪では日展作品を観ることができません。去年は4回も観に行きしたが今年は2回で終わりそうです。

先生の作品は「三叉路」、スペインの古都トレドの夜の街角

https://nitten.or.jp/artwork/exh191067

 

これは京都高島屋で毎年開催されているニッコーのチャリティーオークション「芸術家と文化人の作品展」に出品された先生の作品です。

とても小さな絵なのですがその色合いになんか意表を突かれました。すごく素敵でモダンでお洒落で華やかで、、、とても言葉では表現できません。

この小ささなら模写できるかなぁ、とデータをいただきました。模写とて難しいのですが、筆跡を辿ればこの感性に少しは触れられるかな。

http://www.nicco-auction.jp/