またもや行ってきました。
今回も海晴丸さんです。
今回は午前中アオリイカポイント開拓で夜はタチウオというダブルヘッダーです
しかし生憎の爆風でボートエギングは釣りにならず
最大800gぐらいのが他の方にでたのみで激渋・・・・
オイラはもくもくと船長の分とオイラの分の沖漬け漁師と化してました
今年もハナイカサイズがたくさんいますね~
沖漬けのタレはミリン、しょうゆ、酒の割合が1:1:1であとは好みで味を調整します。
いったん沸騰させてアルコールを飛ばして冷ましたやつを
ペットボトルなんかに入れて現地に持ち込むと便利です
んで昼頃下船して時間があったのでブラッと櫻島まで来てみますが
相変わらずの爆風でそそくさとあきらめ夜の為に仮眠
んで夜の部は・・・・結構時化てましたが釣りにならないほどではなく今回も爆釣でした
画像の第一精工のワニグリップがあるとかなり便利です
今回はサイズもよく4本クラスが結構釣れました
ジグはドラッグジグ?の60~80gがよく釣れました
画像のはグローですがピンクやチャートでも同じように釣れます。
フォール中のアタリを逃さないのと大き目のゆっくりワンピッチジャークに高反応。
すばやくフォールさせてリアクションバイトを誘ったり
しゃくりの幅を変化させて食う間を入れてやるとよかったです。
スレくると早めのショートピッチに高反応のときもあったので
色んなパターンを試してみたほうがいいみたいですね。
まあ時合いに入ると何やっても釣れますが(笑)
タチウオオモロー
次は月末かな?
タチでクーラー満タンですよ!
昨日オフショアのタチに知人が行ったのですが
まったくダメってことでしたよ。
やっぱおいまささんのアームが違いますね
そんだけ釣れるなら行ってみたい気がしますが・・・
船が・・・やっぱり
しか、沖ヅケって美味そうですね~!
タチもイカもいいなー、いいなー
ますます興味がでてきた
今度教えてください!
実は・・・下に氷と沖漬けのタッパーが入ってるので随分底上げになってます(笑)
なんでクーラー半分ってとこですね~
この前より断然食いがよかったです。
やっぱ日によってバラつきがあるんでしょうね。
腕はそんなに関係ないみたいで初めての方も爆釣されてましたよ。
この日は結構揺れて一緒に行った友人はグロッキーでした(笑)
それでも時合い中に頑張って釣って20ちょっと釣ってましたが。
んでさっきタッパーからイカを取り出してフライパンで軽く火を通して輪切りにして頂くと・・・・激(゜Д゜)ウマーでした。
これからはハナイカ近場でも気軽に釣れると思いますので是非お試しください!
武太郎さん
そろそろ動画でも撮るかなぁと思ったら土砂降りでしたヽ(;´Д`)ノ
タチウオング面白いですよ~
釣れるときは何も考えず釣れるのであとは手返しをよくすればいいです。
是非ご一緒しましょう!
素直にウラヤマシイっす!
こっちの海には今年は来ないのやら…
良いとしだとTOPでも釣れるちゅ~のに、
今年は気配すら無かとですよ!
ソッチのタッチー達に早く長崎に行く様に
言っといて下さいな。
サイズもでかい!!
さて、メルアドありがとうございました。
が・・・PCからだと、戻ってきてしまいます(涙
ひとまず、gooメールに送信させていただきました。
頑張って釣ったかいがありました(笑)
でも昨日は表層にはあまり浮いてこなかったですね~時化てたせいかな?
活性高いときは回収中のジグを追ってジャンプする事もあります。
そちらのマダイ君にも錦江湾に遊びに来るよう言っておいてください(笑)
タチウオにも言って聞かせますので(笑)
itoさん
釣りたてのタチウオはそれはもう綺麗ですね。
このサイズになるとライトタックルで結構楽しませてくれます。
この姿を生で見れるのはタチウオ漁師さんと釣り人だけでしょうね。
あっそう言えばパソコンからのメールは弾く設定にしてました・・
早速みてみますね!
沢山釣れましたね、私は餌釣りしましたが同じ位釣れましたよ。次はジグでも釣ってみたいです。
この日は最初から結構アタリがありました。
餌ではアジやカマスなど色んな魚が釣れて楽しそうですね。
この日はジグでコトヒキやマダイも釣れてましたよ。
是非チャレンジしてみてください!
しかも海晴丸には同級生が乗ってましたよ~
ウチは3人で行って、1人30~50匹で指3.5~4本が多数でした。
ジグで釣ったのは最初の1時間だけで、残りは餌で釣りました。
餌釣りのあのモゾモゾから掛けるまでの楽しさにハマってます(笑)
そうだったんですか~連絡くださればよかったのに(笑)
オイラは左舷前方で釣ってたので丁度死角になってたのですが何故かその船が気になってました。何かオーラが出てたからですかね(笑)
あの日は結構食いもサイズもよかったですもんね。
餌ではアジやカマスなんかの外道も結構釣れてたので楽しそうでした。
メバルタックルでチャレンジしてみようかな(笑)