今日はオフショアの予定でしたが生憎の強風にて断念・・・・
去年の今頃サゴシとタチウオが爆釣してたので様子見がてら行ってきました。
満月だったのでちょい早目から現地入りしますが・・・・アタリさえない
と思っていたらいきなり水面がそこらじゅうでピチャピチャ鳴り出して何物かが下から突き上げて捕食しているような音が
フックに刺さっていたのはちっこいキビナゴ
ワームにはまったく反応しないのでどうやら偏食してるっぽい
目の前でボイルしてるのに何も出来ないまま時合い終了
朝マズメの時合いも何もないまま・・・
結局指3本サイズが2本釣れたのみ
気を取り直してサゴシを求めてうろつきますがサゴシはおろかベイトの姿さえない


しばらくやってみても何にも反応がないのでとぼとぼ堤防を帰っているといきなりサゴシのボイルが


相変わらず極悪顔

何とか6本ゲット
何とかポツポツと釣れてブログネタが出来てよかったです

帰りに市場に寄ってみたらタカエビ!といったノボリが沢山あったので思わず衝動買い
一箱500円と激安でした
このエビが何よりの収穫でした(笑)

去年の今頃サゴシとタチウオが爆釣してたので様子見がてら行ってきました。
満月だったのでちょい早目から現地入りしますが・・・・アタリさえない

と思っていたらいきなり水面がそこらじゅうでピチャピチャ鳴り出して何物かが下から突き上げて捕食しているような音が

フックに刺さっていたのはちっこいキビナゴ

ワームにはまったく反応しないのでどうやら偏食してるっぽい

目の前でボイルしてるのに何も出来ないまま時合い終了


朝マズメの時合いも何もないまま・・・
結局指3本サイズが2本釣れたのみ

気を取り直してサゴシを求めてうろつきますがサゴシはおろかベイトの姿さえない



しばらくやってみても何にも反応がないのでとぼとぼ堤防を帰っているといきなりサゴシのボイルが



相変わらず極悪顔


何とか6本ゲット

何とかポツポツと釣れてブログネタが出来てよかったです


帰りに市場に寄ってみたらタカエビ!といったノボリが沢山あったので思わず衝動買い

一箱500円と激安でした

このエビが何よりの収穫でした(笑)
最近タチウオ狙いでワインド練習中です!まだ上げたことはないですが(^^;;ワインドでカマスを上げちゃいました(笑)
僕もよく晩酌に食べてます。
しばらく時化で、黄色ダイヤ行けませんね
今日も指をスパッとやられました
カマスが釣れるならタチウオも釣れますよ~
あとはタイミング次第です(笑)
スターさん
後から気づいたのですが土曜日だけの販売だったみたいです。
4箱買っといてよかった(笑)
最近時化続きですもんね
黄色いダイヤもだいぶ大きくなってるでしょうね
サゴシ食ってないなぁー、一昨年湾奥に来たっきり恐らくきておりませんねぇ。
エビうまそーですね!
刺身ですか?かき揚げですか?
あー、想像だけでビールが進みますなぁ
今年は東シナ海側もサゴシ少ないみたいです。
群れがショアよりに来たときだけポツポツ釣れる感じでした。
エビはとりあえず刺身とちょい茹でて唐辛子マヨで頂きました
あと二箱あるんでかき揚も美味そうですね!!
土曜日はAKの赤灯台で釣りされてましたか?もしやと思ってコメしました。
帰り際少し話したものです(^^)
ですよ~ 昨日はお疲れ様でした
今日はサゴシのナブラが凄かったのですが歩くのがダルかったので対岸あたりから釣ってました(笑)
昨日釣ってたあたりでガンガンサゴシが飛んでたんでやっぱり行けばよかったとちょっと後悔しましたがすぐさま爆風になったのでやっぱり行かなくてよかったです
しょっちゅう通ってますんでまたお会いしたらよろしくお願いいたします。
タチは対岸で釣れたんですか?
今日はS市の長い堤防でカマスが入れ食いでしたが、9時に雨降ってきはじめたんで撤収しました・・
これからまたタチ狙いに通うと思うのでお逢いしたらヨロシクです(^^)
ここのやつは太ってるのが多いので最後までひいてくれて面白いですね。
太刀は前日あまりにも渋かったので別のところで釣りましたよ
餌釣りの人も沢山いましたが何故かルアーにばかり喰ってきました
カマスまだ釣れてるんですね~ 時合いが太刀とサゴシと被るんでなかなか行き出せずにいます(笑)
船舶免許取ったばかりなのでしばらくはオフショアばかりだと思いますが今からの季節時化の日が多くなるのでそのときはまた美味しい魚を求めてうろつくと思いますのでよろしくお願いします