知らん
2020-06-26 | 鳥
現在、うちの庭にかけている複数の巣箱には、それぞれシジュカラとスズメが入っている。
スズメは1回目が終わり、2回目の抱卵に入っている気配。
スズメの初回と同時期にはじめたシジュウカラは、まだヒナが巣箱の中。
スズメに比べて、シジュウカラの方が、1週間ぐらい巣立ちに長くかかるため。
なので巣箱の周辺を草刈りしていると、シジュウカラの親にえらい怒られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/d4bd46bd1acd43707d83fc16a2acda66.jpg)
スズメの方は、どうやら草むしりのおばはんに慣れた模様。
スズメは1回目が終わり、2回目の抱卵に入っている気配。
スズメの初回と同時期にはじめたシジュウカラは、まだヒナが巣箱の中。
スズメに比べて、シジュウカラの方が、1週間ぐらい巣立ちに長くかかるため。
なので巣箱の周辺を草刈りしていると、シジュウカラの親にえらい怒られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/d4bd46bd1acd43707d83fc16a2acda66.jpg)
スズメの方は、どうやら草むしりのおばはんに慣れた模様。