残りの人生どうしましょ♪

60代半ば これからの人生を少しでも楽しく過ごすために
日々のことを綴っていこうと思います。

継鹿尾山リベンジ

2024-01-06 15:34:58 | 山とか
はい、2日に甥っ子と途中まで行って断念した継鹿尾山
本日、午前中にさくっと行って来ました(^^)/
朝、家事を終えても、母も息子もまだ就寝中でしたし(*´▽`*)

駐車場に着いて寂光院の階段を上り(これがそこそこ大変よね)
東海自然歩道の入り口から上を目指し

 寂光院本堂からすぐのところでお会いしたご夫婦の女性の方がつばきが一輪咲いているのと教えていただきましたのでパシャリと。
 そこから少し行っこところ

 青空が見えた!

 ここが一番の難所。手すりがありがたい(^^)

 また鳥居です。さすが霊山ですね。

 まだまだ難所。根っこが危ない。
 
 急な階段。

 頑張って上がると頂上です。
が、低い~~~(笑)
初山としてはちょうどいいかな。
 曇り予想を跳ねのけての眺望です。

 東屋の中にありました。

 案内板

 分岐。犬山城に徒歩で行く人もいるのかしら。

 下る途中の景色。

 下りも気を付けないと。

寂光院の駐車場から上がって降りて1時間弱。
ほどほどに楽しめました。
明後日から仕事ですしね。この程度がちょうどよかったかなと思います。

次回はどこに行こうかな~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 息子が帰って来た! | トップ | 七草粥の日なのに(*´▽`*) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山とか」カテゴリの最新記事